京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up59
昨日:124
総数:634358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

6月12日 ウォーミングアップ期間最終日の様子1

画像1画像2
 本日,ウォーミングアップ期間の最終日を迎え,全学年そろっての登校となりました。
 いよいよ,来週6月15日から本格的に学校再開となります。

 本日の様子を写真で紹介します。

 写真は登校の様子です。

すてきな おくりもの

画像1
 6月12日(金)の午後,洛南保育園の5歳の園児たちが凌風学園を訪れました。子どもたちから,「いつもありがとう!」という元気でとても気持ちのいいあいさつとともに,かわいい手作りメッセージカードと素敵なお花をいただきました。

 洛南保育園では,毎年6月第2週の日曜日を「花の日(こどもの日)」として,自分たちが地域や社会の中で大切に守られ,育てられていることに感謝する日とし,その感謝の思いをこのような形で伝えられているそうです。
 
 洛南保育園の皆さん,素敵な贈り物をありがとうございました。「ありがとう。」の優しい思いが伝わってきました。

令和2年度 教科書展示会の開催についてのお知らせ

 本年度,教育委員会では,令和3年度〜6年度に市立中学校および義務教育学校(後期課程)で使用する教科書,令和3年度に小・中学校および義務教育学校育成学級,高等学校,総合支援学校で使用する教科書の採択を行い,標記展示会が開催されます。

 詳細につきましては,下記の内容をご確認下さい。

 令和2年度 教科書展示会の開催についてのお知らせ

 

 

6月9日 分散登校(B班)の様子8

画像1画像2
 写真は給食時間の様子です。

6月9日 分散登校(B班)の様子7

画像1画像2
 写真は給食時間の様子です。

6月9日 分散登校(B班)の様子6

画像1画像2
 写真は給食時間の様子です。

6月9日 分散登校(B班)の様子5

画像1画像2
 写真は9年生の様子(左)と今日の給食献立(右)です。

6月9日 分散登校(B班)の様子4

画像1画像2
 写真は7年生(左)と8年生(右)の様子です。

6月9日 分散登校(B班)の様子3

画像1画像2
 写真は5年生(左)と6年生(右)の様子です。

6月9日 分散登校(B班)の様子2

画像1画像2
 写真は3年生(左)と4年生(右)の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

配布文書

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp