最新更新日:2024/11/05 | |
本日:32
昨日:52 総数:497402 |
6月26日 今日の献立今日はみんな大好きなカレーの日です!どの学年の子どもたちも,朝から「今日はカレーだ!」とそわそわしていました。 ルーは,給食調理員さんの手作りです。小麦粉をサラダ油とバターと一緒にじっくり炒めて作ります。いつもカレーの日は,給食時間が近づいてくると,教室にとってもよい香りが漂ってきますね! 食缶がからっぽのクラスがたくさんあり,改めてカレーの人気を実感しました。 新しい掲示板!!
今年度から,職員室横に新しい掲示板を設置し,
子どもたちの様子や学校からのメッセージを掲示しています。 今回は校長先生による”憲法朝会”の掲示。 早速子どもたちが集まって,6年生の感想を読んでいました。 コロナ関係で,交流が難しいですが,こういった形でも,違う学年同士で 交流していけるなぁと思って様子を見ていました。 ・・・6年生の感想,しっかり考えています。さすがですよ!! 体ほぐし運動
「マスクがはずせるし,友達と元気に遊べるし,うれしい!」とみんなで楽しく活動しています。震源地ゲームや進化じゃんけんなど,離れてもできる運動を楽しんでいます。
生活☆ミニトマトの観察
大切に育ててきたミニトマトに小さな小さな実ができてきました。いとおしそうに「そっとさわってみると」とワークシートに熱心に成長を書き込んでいました。食べられる日が楽しみですね。
6月25日(木) 4年は組 算数
6月25日(火),算数の学習では「わり算の筆算」の学習をしました。学習のめあては「筆算のと中でひいたら0になるときをマスターしよう。」でした。子どもたちは意見を出し合いながら,「3の中に4がないとき,上には何の数字を立てたらいいだろう?」と考えて話し合っていました。
6月25日(木) 憲法朝会今日は日本国憲法のことをふたつの視点からお話をしました。ひとつは,《憲法の3つの柱》についてです。低学年の子どもたちにはなかなか難しい内容ですが,子どもにもわかるような言葉に置き換えて説明しました。(下の参考写真をご覧ください。) ふたつめは,今年の本校の「めざす子ども像」に結び付けてお話をしました。3つの子ども像から『自分も友だちも大切にする子』に焦点を当てて,子どもたち自身が自分の生活を振り返ることができるように話をしました。 今日の話を受けて子どもたちは標語をつくり,時間のある子は「ふりかえり」も書いています。校長も全校児童分を読ませてもらうことにしています。楽しみです。 ★朝会が終わったあと,6年生教室に行ったら,一人の男の子に「校長先生のお話,しっかり伝わりました!」と笑顔で言われました。なんか・・・とてもうれしかったです。 (^^)ありがとう! ”zoom” で 朝会!!!
今日は憲法朝会。
コロナウイルス感染予防対策のため,ZOOMを使って生放送で朝会を行いました。 教職員でこれまで何度もシミュレーションしてきたおかげか,ストレスなく配信することができ,子どもたちも今までとは少し違った”朝会”に興味津々でした。 校長室からも子どもたちの様子がわかり,場所は違えど”つながっている”感じがしました。 今後も可能性が広がるなぁと感じたZOOMでの取組でした。 さらに有効な活用方法を探っていきたいと思います。 交通安全教室(1年)1年交通安全教室を行いました。
24日(水)
下鴨警察署の方を講師としてお招きし, 1年生交通安全教室を行いました。 下鴨警察署の方から,安全な登下校についてのお話を聞いた後, グループになって,実際に校区を歩きました。 交通事故が多くなるのが,学校生活に慣れ始めた6月ごろであるといったデータも 出ています。 学校でも日頃から安全指導を行っていますが,この機会にもう一度ご家庭でも 安全な登下校について話題にしてだければと思います。 また,PTA校外委員,修二交通安全会,修二子ども見守りたいの皆様にも ご協力をいただきました。 この場をお借りしてお礼申し上げます。 ありがとうございました。 6月23日(火) 2年い組 算数
6月23日(火),算数の学習では「長さ」の学習をしました。学習のめあては「ものさしをつかって長さをはかろう」でした。子どもたちは,ものさしをつかってきちんと長さを図るために大切なことを話し合っていました。
|
|