![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:21 総数:471720 |
クラブ活動の様子
7日(水)クラブ活動がありました。
各教室や体育館,運動場では楽しそうににぎわっていました! ![]() ![]() ![]() 3年 給食の様子
今日の献立は,
・ごはん ・大豆とツナのドライカレー ・カットコーン ・スープ ・牛乳 です。 いつもしっかりと食べている3年生です! ![]() ![]() ![]() 体育科授業参観に向けて
体育科授業参観が近づいてきました。最近の体育科の授業では一生懸命練習する様子が見られます。
さて,今日は6年生で下校前に小石拾いをしました。自分たちの演技や競技のために頑張って石を拾ってくれました。 来週からも「心を一つに」をテーマに,よりよい演技を作りあげていってほしいと思います。 ![]() 今日のミルクちゃん
10月になりました。
みんな元気ですか? ミルクちゃんも元気です! 体育科学習参観にむけて,みんながんばっているね。 応援していますよ! ![]() 10がつのかざりをつくったよ (ひまわりがっきゅう)![]() ![]() ![]() ユニークなおばけやかわいいおばけもつくりました。たくさんつくったので,おりがみでつくったぼうしをかぶらせて,かべかざりもつくりました。 みんなでつくったハロウィンのかざりは,とってもすてきなかざりになりました。 3年 学習の様子(図画工作)
くぎうちとんとん,楽しんでいます。
「どうやったらうまくいくかな?」 「こうしたらええんちゃう?」 友だちとのかかわり合いの中で,素晴らしい作品が生まれています。 ![]() ![]() 3年 学習の様子(算数)
重さの学習で今日は,砂場に行きました。
「1kgってどれくらいかな?」 袋に砂や水を入れて,量感を養っています。 とっても楽しい勉強でした! ![]() ![]() 遊具で遊ぶの楽しいな!
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,使用を停止していましたが,校庭の遊具の使用を再開しました。遊ぶ前,遊んだ後の手洗いの徹底を行い,また安全面にも十分に注意していきます。(1・2年生の総合遊具の使用は当面の間,体育の時間のみとします)
みんなとっても楽しそうです! ![]() ![]() 3年 学習の様子(理科)
みんなで一生懸命にひまわりの種の観察をしています。
よーく見てみると,いろんな不思議がたくさんあります。 ![]() ![]() ずいき芋の収穫![]() ![]() 今まで葉や茎の様子は観察していましたが,土の中を掘ってみると小芋がたくさんできていてみんなびっくりしていました。 ずいき祭りのお話もしていただきました。 |
|