京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up18
昨日:26
総数:905519
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

4年 2けたでわるわり算の筆算

画像1
画像2
子どもたちは,何度も練習問題に取り組み,筆算の仕方にもだんだんと慣れてきました。

4年 2けたでわるわり算の筆算

画像1
画像2
4年生の算数科「2けたでわるわり算の筆算」の学習の様子です。

4年 雨水のゆくえ

画像1
画像2
運動場や教室,廊下など,班ごとにわかれてそれぞれの場所の様子を調べました。
子どもたちも,楽しみながら実験をすることができました。

4年 雨水のゆくえ

画像1
画像2
授業では,空気中にも水蒸気が含まれいるのかを調べました。

4年 雨水のゆくえ

画像1
画像2
4年生の理科「雨水のゆくえ」の学習の様子です。

4年 漢字50問テスト

画像1
画像2
言葉を言って,ノートに書いたり,書いてある漢字を読んでもらったり,班ごとで工夫して練習することができました。
明日の50問テストは,頑張ってほしいです!

4年 漢字50問テスト

画像1
画像2
明日の漢字50問テストにむけて,班の友だちと一緒に漢字の練習をしました。

大根の間引きをしました。

画像1画像2画像3
先日植えた大根が成長してきたので間引きをしました。

子どもたちは上手に一つを残して引っこ抜き,ねっこを見て驚いていました。

6年生 放課後練習の様子

画像1
画像2
画像3
スポーツフェスティバルに向けて

放課後も残って
自主練習を頑張っているひとがいます。

どんどん上手になってきています。

当日,感動できる演技を届けられたらと思います。

6年生 家庭科

画像1
画像2
食品カードを見て,
赤・黄・緑のどれにあたるか
答えるゲームを通して
3つの栄養素を覚えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp