![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:72 総数:359615 |
6くみ おおきなかぶ![]() ![]() 偶然にも白い服を着ていた先生を「おおきなかぶ」に見立てて皆で力を合わせて引っ張りました。 体育学習参観 1日目 4年生の部![]() ![]() ![]() たくさんの視線の中で緊張する中,「鳴子」を演じたのは4年生です。 音と場所を意識し,集中して取り組むかっこいい姿を見せてくれました。 体育学習参観 1日目 3年生の部![]() ![]() ![]() 保護者の皆様,地域の皆様,応援ありがとうございました。 今までみんなと一緒に練習してきた成果を発揮して,笑顔いっぱいに楽しんで活動していました。 6くみ 新聞紙となかよく![]() ![]() 【学校の様子】3・4年生 体育学習参観![]() ![]() ![]() たくさんの保護者の方にご参観いただき,子どもたちもやる気一杯でした。 競技や演技内容は, 3年生は,50メートル走とダンス「きめろ ダイナミックスダンス〜友情のWA〜」 4年生は,ハードル走と民謡「鳴子」でした。 力いっぱいの演技や競技からたくましさを感じました。 10月5日の給食![]() ![]() 麦ごはん 牛乳 いわしのしょうが煮 小松菜とひじきのいためもの 豚汁 具だくさんの豚汁 しょうがの味が食欲をそそるいわしのしょうが煮 骨まで柔らかかったです。 今日もおいしくいただきました。 クラブ活動 マンガ・イラストクラブ 〜勧修アニメーション〜![]() ![]() パラパラマンガの原理を応用して,少しずつ絵の形やポーズを変えると面白い動きができますね。友達同士で作品を見合いながら作ったあとも楽しんでいました。 6くみ 三角形と四角形の秘密を探ろう。![]() ![]() 三角形は3本の辺,四角形には4本の辺があることが分かりました。 それらを組み合わせると色んな形ができて面白いですね。 【学校の様子】放課後まなび開講式
今日,放課後まなびの開講式が中間休みに行われました。『コロナ禍の中でどのように開講できるのか』スタッフの皆さんで何度も話合い,今日の日を迎えました。いよいよ開講です。スタッフの皆さんお世話になります。よろしくお願いします。
![]() ![]() 表現運動の練習![]() ![]() ![]() |
|