![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:57 総数:954606 |
6年☆マット運動
体育の学習でマット運動に取り組んでいます。
筋力や柔軟性,バランスなどを高め,いろんな技にチャレンジ出来たらいいですね。 ブリッジや肩倒立など,お家でもチャレンジをしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 6年☆2学期のスタート!
久しぶりの友達との再会。
グループでのミニゲームや,国語のブックトークなどをしましたが,2学期も,友達との つながりを大切にして学校生活を楽しめたらと思います。 例年とは異なることもありますが,目標をもって,一生懸命に楽しく過ごしていきま しょう。 ![]() ![]() ![]() 6年☆夏休みの研究・作品☆
夏休み中の研究や作品作り,それぞれがよく考えて取り組んでいましたね。
いろいろな分野があって,おもしろかったです。 ![]() ![]() ![]() 図工「ひもひもねんど」![]() ![]() ![]() 細く細く,ちぎれないようにする子や,太くてずっしりとした 紐を作る子やいろいろいました。 花がさいた後の観察![]() ![]() 下を見ると,地面にヒマワリの種が落ちていました。 「先生,葉っぱが茶色くなってかれている。」 「くきもなんだか色が茶色っぽくなってる。」 など,学習につながるよい気付きがありました。 夏の自由課題 鑑賞会!![]() ![]() ![]() 友だちの作品に見入っている子や, 「来年はぼくもこれをやりたいな。」と 次年度に意欲を見せている子などがいました。 みんな,よくがんばりましたね!! 2年 体育![]() 「やったあ,明日は体育やー。」と昨日から楽しみにしている子もたくさんいました。 今日は,鬼ごっこをしました。 鬼がどんどん増えていく『増え鬼』やマーカーを頭に乗せて動く『バランス鬼』など,いろいろな鬼ごっこを楽しみました。 暑い中ですが,みんな元気に活動していました。 5年 2学期スタート!![]() ![]() 子どもたちの元気な笑顔と声が教室に戻ってきました。友達と楽しそうに話をしたり,みんなで協力して教室掃除をしたりする姿が印象的でした。 「図工の下」「社会の下」の2冊の教科書を配りましたので,使用するまでお家で保管をお願いいたします。 こくご「こんなことがあったよ」![]() ![]() 嬉しそうでした。 夏休み期間中,宿題の声掛けや丸付けありがとうございました。 今日は夏休みの宿題で書いた絵日記の交流をしました。 発表を聞いて質問も頑張りました。 5年 お米の花が咲くまであと何日・・・?
地域の方に協力していただき,稲の状態を確かめてみました。
茎をさいて,根元の方をじっくり見てみると・・・ 花のもととなる“幼穂”ができていました! 今はまだとても小さいですが,あと約18日もすると花が開くようです。 8月の下旬,どんな花が咲くか楽しみですね。 ![]() |
|