![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:61 総数:971333 |
「出発式!!」〜修学旅行2〜
午前7時15分 「出発式」
修学旅行実行委員による司会進行もと「出発式」を行いました。 まずは,生徒全員の「健康観察」です。 担任の先生が一人ずつ「健康観察票」をチェックしていきます。 校長先生からの「挨拶」では,新型コロナウィルス感染症による休校措置により6月2日からの修学旅行が延期となり,また沖縄県の緊急事態宣言発令により行き先が信州へと変更となり,3年生の皆さんは大きな不安の中今まで準備をされてきたと思う,今日修学旅行に出発できることは,ある意味「奇跡」でもあると伝えられました。 今日を迎えることができたのは,大枝中学校で取り組んできた感染防止対策の結果でもあるし,毎日消毒作業をしていただいた全教職員の頑張りの結果でもあると思います。 そして,何より京都市の中学校が修学旅行中も感染防止対策に努めていただいたこと,生徒ひとりひとりが意識した行動がとれたことで大枝中学校が実施できることができたことを忘れてはいけない,だから大枝中学校の生徒もこれから修学旅行を控えている学校のためにも旅行中,感染防止対策を窮屈と思わず徹底していこうと伝えられました。 実行委員長のTさんからは「実施できることに感謝して最高の思い出が作れるように一人一人が自覚のある行動をとろう」と述べられました。 最後に三日間お世話になる旅行会社の4名の方,日本カラー写真の方の紹介がされました。 荷物の最終確認をしていよいよ出発です。 ![]() ![]() ![]() 「本日より修学旅行です!!」〜修学旅行1〜
9月24日木曜日
おはようございます。 いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 3年生は本日より信州方面への「修学旅行」に向かいます。 台風は東にそれたものの雨が心配されます。 二泊三日の行程が無事進むことを願っています。 修学旅行の様子につきましては,現地から送られてくる写真も交えてできる限りタイムリーにお伝えしていきます。 午前7時 「朝の登校」 いつもより早い登校となりましたが,とても元気そうです。 眠たそうにしている生徒も見られますが7時15分に体育館に集まりました。 目標の5分前全員集合とはなりませんでしたが緊張感を持って「出発式」に向かいます。 ![]() ![]() ![]() 「進路だより6!!」
|
|