![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:55 総数:655231 |
【授業風景】1組
最近,授業風景をUPすることができていませんでしたので,これからしばらく授業特集を行っていきたいと思います。
トップバッターは1組,美術の時間です。 今日はお茶碗の図案を描き,その下絵に文様を付けるという授業でした。 様々な文様があることを学習していましたね。 驚いたのは,お茶碗の立体的なスケッチです。 立体的に,みんな,ほんとに「絵がうまい!」,「上手だな!」と感心しました。 その図案から,実際に作るお茶碗の完成が楽しみです! 頑張るみんな,とっても素敵でした! ![]() 令和2年度京都市幼児・児童・生徒作品展姉妹都市交歓作品展
「令和2年度京都市幼児・児童・生徒作品展姉妹都市交歓作品展」が
9月30日〜10月4日まで, 京都市美術館別館にて開催されました。 本校からは2年生56人の工芸作品(堆朱ストラップ)を出展しました。 時間をかけて削り,丁寧に磨き続けた作品は,展示台の上で輝いていました。 新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のための対策にて,入場に制限がかかる中でしたが,多くのご家族の方々にご観覧いただき,感謝しております。 ありがとうございました。 ![]() 9月20日 卓球部
9月20日(日)に行われました卓球部の代替試合の様子です。
チームとしての目標,個人としての目標をしっかりと持ち,互いに意識を高めながら臨んだこの代替試合。 本当にみんな頑張っていましたね! ![]() |
|