京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:12
総数:248435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4年 社会「用水のけんせつ」

画像1
画像2
今日から社会では新しい単元に入りました。

単元が変わるごとに次はどんな学習だろうと興味をもって学習に取り組んでくれるのが4年生のステキな所です。

今日は,地図の中の疏水に色を付けて,どんな所を流れているのかなど,気づいたことをみんなで出し合いました。

盛り上がりすぎて学習問題を作る所までいきませんでしたが,いろいろな気づきをたくさん発表出来て楽しんでいました。

4年 体育参観のふり返り

画像1
画像2
画像3
今日は体育参観の翌日でしたが,全員が朝から元気に登校してくれてうれしかったです。

昨日の映像を見ながらふり返り,各学年にメッセージカードを書きました。

みんなどの学年の発表も楽しく見れたようで,すごく楽しそうにメッセージを書いていたので,いい体育参観になったんだなと改めて感じました。

4年 体育参観4

画像1
画像2
画像3
体育参観の後は,3・4年で記念撮影。

みんな充実感たっぷりのいい表情でした。

【5年生】重さは変わるのか…?

画像1
画像2
画像3
 食塩を水に溶かすと重さは変わるのか…。それぞれが予想をし,いざ実験!結果は,変わらない。当たり前のように感じることでも,実験を通してしっかりと確認することで,理科的な思考が完成していくのではないかと思います。 
 次の実験も楽しみです。

【5年生】水産業のさかんな地域

 「日本はどうしてたくさんの魚が獲れるのか…」,その理由を資料から探し,発表しました。暖流・寒流などが関係していること,大陸だながよいえさ場になるなど,くわしく知ることができました。
 ホワイトボードのまとめ方もとても上手になってきましたね。
画像1画像2画像3

【5年生】体育参観をふり返ろう

画像1
画像2
画像3
 1時間目に体育参観のふり返りをしました。当日ももちろんですが,その当日に至るまでの自分についてふり返り,これからの目標を考えました。「低学年のお手本になるようにがんばる!」,「これからも最後まで努力する」,「おぐりすの子の集いでも一生懸命に取り組む」など,それぞれが自分の目標を立てることができました。
 例年とはちがう形となりましたが,今年だからこそ経験できた思い出を大切にして,これからも前に進んでいってほしいと思います!

2年 道徳「るっぺ どうしたの」

 わがままばかりで友達や家族に迷惑をかけてばかりの「るっぺ」。そんなるっぺの気持ちや行動について話し合い,みんなが気持ちよく過ごすために大切なことを考えました。
画像1
画像2

2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」

 お世話になった地域のお店や施設にお届けするお礼の手紙が完成間近です!添えられた絵には,子どもたちの温かい気持ちがこもっていてとってもすてきです。
画像1
画像2

2年 国語科「お手紙」

 この日は,始めの場面のがまくんとかえるくんの気持ちを考えて音読をしました。二人の気持ちを考える時間には,「お手紙をもらえなくて悲しいのはがまくんなのに,どうしてかえるくんまで悲しいんだろう?」という話し合いもできました。
 授業の最後には,ペアになって音読をしましたが,自分が考えた音読の工夫を実践できている子が多くいました。次の学習も楽しみです。
画像1
画像2

あゆみ 体育参観 3

学年の団体演技

低学年「宝を集めろ!小栗栖海賊団」

中学年「オグShowソーラン」〜心を一つに〜

それぞれの練習の成果を発揮することができました!

友達と一緒に演技をするって楽しい!!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp