![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:660958 |
4年生 書写![]() ![]() ![]() 「岩山」と「土地」で好きなほうを選んで,作品を完成させました。 どちらもそれぞれ形の違う「山」「土」が2つ入っていることを意識して,それぞれの課題に取り組んでいました。 3年 ふきこまをまわそう(算数)![]() ![]() 点を書いた「ふきこま」を回し,その点がどんな形をえがくのかについて考え,実験しました。 「回すとこまがお椀みたいなる!」 「円を描いている!」 「まるになった!」 など,これからの学習が楽しみになるような気づきがありました。 避難訓練(不審者)![]() ![]() 避難訓練を振り返って,自分の身を守るために気を付けることをペアで話し合いました。全体交流では,「一人で暗い道を歩かないようにしたいです。」「人通りが多いところを通るようにしたいです。」しっかりと自分がこれから気を付けたいこと,身を守るために何ができるのか発表している子どもたちでした。 朝の一分間スピーチ![]() 4年 食の指導![]() ![]() 給食時間には,一口30回以上目指してよく噛んで食べている子が多かったです。是非続けてほしいですね。 きれいな色にそまったよ![]() 秋にぴったりの色に染まりました。 ガーゼが風に吹かれる様子を見て,秋を感じました。 生活単元の「秋祭りをしよう」で,活用したいと,みんなで考えているところです。 3年 細かいところまで意識して(体育)
今日の体育は生憎の雨で,体育館での学習となり,久しぶりに学年でのダンスの練習をしました。細かいところをそろえたり,列を意識したりして踊りました。最後のダンスは,みんなが一つになろうと,細かいところまで意識して踊っており,大変かっこよかったです。本番が楽しみです!!
![]() ![]() ![]() 3年 工場見学へ行ってきました(社会)〜1組〜![]() ![]() ![]() せいりせいとん![]() ![]() かかりのこどもたちが さいごに チェックもしています。 まいにち すごす きょうしつを きれいにたもちましょうね。 ことばあつめ2
きょうしつには まだまだ カタカナで あらわす ことばが
かくれています。 みんなは いくつ みつけられるかな? 〇ー〇〇 〇ッ〇ー ![]() ![]() |
|