![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:45 総数:699103 |
体育参観 8
3年生の80m走です。体を傾けながらカーブを上手に走り抜けた後はゴールまで全力疾走です。力を振り絞って一生懸命走りました。
![]() ![]() 体育参観 7
4年生のミニハードル走です。準備もみんなで協力して行いました。スムーズに準備できたので,気持ちよく走っていました。練習してきたハ―ドリングによって,スピード感が増していました。
![]() ![]() 体育参観 6
3年生は「ようぐあそび」からスタートです。これまで練習してきた大なわや竹馬,一輪車,フラフープ等の技を披露します。できるようになったことを見てもらおうとみんな頑張っていました。
![]() 体育参観 5
2年生のリレーです。チームで声をかけ合い,最後まであきらめずバトンをつなぎました。
![]() ![]() 体育参観 4
1年生の表現運動です。カマキリやあり,チョウなどの虫になり切って,体で動きを表現していました。
![]() ![]() 体育参観 3
2年生のとびあそび走です。リズムよく3つの箱を跳び越えながら走り切りました。
![]() ![]() 体育参観 2
1年生の50m走です。今年はとなりと間をあけて走ります。ゴールまで一生懸命走っていました。
![]() ![]() 体育参観 1
低学年は参観の最初にみんなで準備運動をします。例年,運動会でやっていたので,2年生が1年生をリードしてくれました。気候も涼しく,元気いっぱい運動できそうです。
![]() ![]() 体育参観の実施について
いつも本校の教育活動にご協力いただき,ありがとうございます。
本日,体育参観を予定通り行います。学年の時間は以下の通りです。 1・2年生 8:50〜10:15 3・4年生 10:35〜12:00 5・6年生 13:25〜14:50 3組は交流学年で出場します。 来校されます際は,東門(運動場の門)より入場ください。また,自転車で来校される場合は「緑の広場」に駐輪してください。感染防止のため,検温,「来校者カード」の記入・持参,マスクの着用もお願いします。 明日は体育参観 4
6年生が児童用のいすを出して並べてくれました。放課後は,教職員で前日準備をしました。きれいにラインを引き直し,観覧スペースを設けました。明日は天候が良いとの予報が出ているので,実施できそうです。
![]() |
|