京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:69
総数:340594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月12日(水)自由参観・引き渡し訓練があります。ご予定ください。

1年生 鍵盤ハーモニカさん こんにちは。

画像1画像2画像3
 朝から楽しみにしていた音楽の時間。
 なんと,けんばんハーモニカのほしの「けんばんハーモニカ君」から手紙が届きました。
 子ども達は大歓声。驚きと嬉しさでいっぱいでした。
 手紙には,“5つのやくそく”(取扱い方やふき方など)が書いてありました。それを守って,少し音を出してみました。
 
 曲がふけるように早くなりたいですね。

10月6日(火)

画像1
画像2
 急に涼しくなり,朝晩は少し寒さを感じるような気候になってきました。風邪などひかれないように,健康には十分ご留意ください。
 過ごしやすくなり,子どもたちも落ち着いて学習活動に取り組んでいます。また,休み時間には多くの子どもたちが運動場に出て元気に遊んでいます。
 今年度も後半に入りました。引き続き,よろしくお願いいたします。

1年生  鉄棒あそび

画像1画像2
 運動参観,たくさんの応援ありがとうございました。
 今日の体育は,1学期の終わりに少し練習した“鉄棒あそび”。
 夏休みに練習した子ども達もいて,逆上がりができる子が増えていました。
 一つでもたくさん技ができるように,頑張って練習しました。

10月2日(金) 運動参観 高学年

画像1
画像2
 高学年はたくましく,力強い走りや競技,演技を見せてくれました。
 特に6年生の演技は本当に素晴らしかったです。ありがとう!

10月2日(金) 運動参観 低・中学年

画像1
画像2
 今日は少し暑いくらいでしたが,さわやかな秋晴れの中,運動参観を実施しました。
 平日ですが,多くのみなさまにご参観いただき,ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校教育基本方針

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

修学院中学校区小中一貫教育構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp