京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
定員に達したため、7月26日(土)第1回学校説明会の受付は終了いたしました。追加の受付はございませんのでご了承ください。 次回9月27日(土)の第2回学校説明会(他にHELLO Village体験会/校内見学ツアー・部活動体験会も実施)は、9月上旬頃をめどに本校Webサイトより受け付けいたしますので、またのお申し込みをお待ちしております。申し込み日程等の詳細は後日本校HPにてお知らせいたします。

Chromebookの貸出を始めました。

10月5日(月)
 生徒・保護者の皆さんにお知らせしていましたコンピュータ(Chromebook)の貸出を始めました。このコンピュータは本校で学校と生徒との連絡や学習のために使用しているGoogle Classroomや学習教材として使用しているスタディサプリの視聴環境としてスマートフォンしかなかった生徒の皆さんに,学習動画やGoogle Classroomで配信される課題の視聴や課題の提出をよりスムーズにしてもらうことを目的として京都市教育委員会から整備していただいたものです。
 本日は説明会を実施し,ログイン方法や設定方法などを説明しました。今後数回に分けて順次希望者に貸し出していきます。
画像1
画像2
画像3

令和2年度体育祭結果発表

                        令和2年10月1日
                     生徒会執行部・生徒部

        令和2年度体育祭結果について

  
1年玉入れ         2年大縄跳び        3年綱引き
1位 6組         1位 4組         1位 7組
2位 3組         2位 3組         2位 3組
3位 5組         3位 7組         3位 6組


  クラス対抗リレー
1年1位 7組     2年1位 6組     3年1位6組
  2位 4組       2位 7組       2位7組
  3位 3組       3位 4組       3位5組


学年別総合
1年優勝 3組     2年優勝 4組     3年優勝7組
  2位 7組       2位 7組       2位6組
  3位 6組       3位 6組       3位5組

 
クラブ対抗リレー
男子1位 硬式野球部      女子1位 バレーボール部 



体育祭お疲れ様でした。入賞に関わらず、どのクラスも全力でがんばり、楽しい思い出ができました。
運営に協力して下さった部活動のみなさん、本当にありがとうございました。

第2回学校説明会およびHELLO Village(英語村)体験会/校内見学ツアー(2)の申込について

来たる10月31日(土)に,本校において,上記イベントを行います。
各中学校にも,教室掲示用に同じ用紙を送っています。

システムの都合上,イベントや時間帯別に申込開始日が異なっていますので, ご確認お願いします。

こちらをクリック



第72回体育祭 (その1)

本日10月1日(木),体育祭を行いました。

昨夜の雨でグラウンドがかなり濡れていたので,早朝から部活動の部員が協力し合ってグラウンド整備をするところから始めました。

開会式と毎年恒例のダンス部の模範演技による準備体操の後,競技が開始されました。

気持ちの良い秋晴れの空の下,生徒たちは様々な競技に積極的に参加し,クラス間や学年の枠を超えての応援も楽しみました。

以下は当日の様子です。

・開会式の様子
・ダンス部による準備運動の様子
・女子の50m走




画像1
画像2
画像3

第72回体育祭(その2)

・アベック競争
・障害物競争
・台風の目
画像1
画像2
画像3

第72回体育祭(その3)

・男子100m
・障害物競争
・クラス対抗リレー
画像1
画像2
画像3

第72回体育祭(その4)

・応援の様子
・綱引き
・閉会式
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種証明書交付について

行事予定

中学生のみなさんへ

教務部より

学校より

奨学金

京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp