京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up37
昨日:74
総数:606606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

9月5日(土)剣道

9月5日に武道センターで京都市中学校選手権大会代替大会が行われました。

団体戦では1回戦で西賀茂中と対戦しました。先鋒が見事な面で2本勝ちを収めてチームに勢いを与えてくれました。次鋒はお互い欠員で,中堅は惜しくも負けてしまいましたが,副将は何とか粘って引き分けに持ち込みました。しかし大将戦で,負けてしまい1回戦で敗退しました。

個人戦では男女3名が出場し,3名とも懸命に戦ってくれました。特に男子の生徒は3回戦まで進み,入賞まで後一歩のところまでいくことができました。

3年生の意地をたくさん見ることができた,素晴らしい大会でした。3年生の皆さんお疲れさまでした!
画像1

9月5日(土)・6日(日)ソフトボール部

9月5日(土)・6日(日)に丹波自然公園にて全京都大会が行われました。

2回戦,西京極中学校と対戦。初回,勧修の攻撃,3年生の先頭打者ホームランで勢いに乗り,打って繋いでの攻撃とピッチャーの好投により10−4で勝利。

勧修  1432 10
西京極 0004  4

準決勝,樫原中学校と対戦。初回,勧修の攻撃,1番バッターの内野安打から始まり,相手のファーボールも含め一気に6得点。1・2回,3点の追加点を許し,その後,勧修も1点を追加して7−3で最終回。勧修の攻撃は惜しくも追加点ならず,相手の攻撃になるが,ヒットや自チームのエラーもあり同点となる4点目を取られゲームセットとなった。
今回の大会は,55分経過して新しいイニングに入らない。55分経過時同点の場合は,
抽選で勝ち負けを決定するという競技規則であった為,結果は抽選負けとなり,惜しくも準決勝敗退となった。
3位という結果になったが,3年生は勝っても負けても最後の試合で「やり切った」という最高の形で終わりました。

勧修 60010 7
樫原 21004 7

画像1

9月6日(日)水泳

9月6日(日)
 
京都市中学校秋季総合体育大会 水泳競技の部 が行われました
勧修中からは女子2名が出場しました。
 
ともに50m自由形に出場し,うち1名は50mバタフライにも出場しました。 

新型コロナウィルス感染防止対策により無観客,応援の声なしの大会となりましたが,二人とも中学校最後のレースを全力で泳ぎ切りました。
 
全力で泳ぐ姿は感動的でした。
画像1画像2

9月5日(土)バレー部

9月5日(土)下京中学校にて代替試合が行われました。

1回戦は桃陵中学校,2回戦は下京中学校と対戦しました。

緊張はしていたものの,練習した成果が実り無事勝利を収めることができました。

次は,21日(月・祝)に行われるベスト8・ベスト4をかけた試合です。

会場は無観客ではありますが,引き続き応援よろしくお願い致します。

頑張ります!
画像1

9月5日(土)野球部

9月5日(土)に,小栗栖中学校にて,京都市中学校選手権代替大会が行われました。

対戦校は花山中学校です。

結果は惜しくも負けてしまいましたが,最後の試合となった3年生はこれまでの練習の成果を力いっぱい出し切ってくれたと思います。

お疲れ様,3年生!
ありがとう,3年生!!

新チームのみんなも頑張ってください!
画像1

9月5日(土)6日(日)の部活動,代替試合等に関して

夕方までは何とか雨も降らず,天気がもつように思われましたが,その後,19時11分現在,大雨警報,雷注意報が出ている状態です。

明日5日(土)晴れ(猛暑)時々雨との予報も出ています。

先ほどのHP記事にも上げましたが,「近畿圏への影響は少ないとの予測ですが,最新の防災気象情報等に留意する」などしてください。

また,土日の部活動の練習や代替試合の実施・中止等の判断についても,各顧問からの指示を確認するようにしてください。

【補足】※無観客
9月5日(土)野球,バレー,剣道 代替試合
9月6日(日)陸上 記録会

その他学校にて通常の練習等予定している部活動もあります。熱中症予防・防止含めご留意ください。

3年生 昼休みの様子

画像1
なぜか,昼休みに3年生の校舎からリコーダーの音が…
 
教室を覗くと,午後の音楽の授業でリコーダーのテストがあるようで,男女仲良く自主練習。
その曲は…「キラキラ星…」かな?「威風堂々…」かな?という人もいましたが,男子はギリギリまで粘って練習していました。

3年生のリコーダ−の音色に職員室もほのぼのした昼のひとときでした。


台風10号接近

画像1
今日は雨は降らず,しかし雲はどんより,そんな一日でした。

ご存じのように台風10号が週末から翌週にかけて西日本の広い範囲に接近または上陸する危険性が高まっており,最大級の警戒が必要といわれています。

近畿圏への影響は少ないとの予測ですが,最新の防災気象情報等に留意するなどしてください。

下の「非常措置(台風)」を再度ご確認いただきますようお願いいたします。

  →非常措置(台風)

9月4日(金)3年生修学旅行説明会(再)

画像1画像2画像3
7月17日に3年生修学旅行・進路説明会を実施いたしましたが,沖縄に行く計画で進めていた修学旅行は新型コロナウイルス感染拡大防止のために,

信州山梨方面(山中湖・河口湖・富士急ハイランド他)

に変更となりました。

このため,2回目の修学旅行説明会を本日実施いたしました。

保護者の皆様には多数ご参加いただきありがとうございました。

感染予防の取組を継続していきながら,9月23日からの修学旅行に向け,準備を整えていきたいと思います。

ご家庭におかれましても,健康観察,手洗い・うがいの励行などなど,お声かけください。よろしくお願いいたします。

8月29日(土)ソフトボール部

8月29日(土)勧修中学校にて代替試合が行われました。

2回戦に,旭丘中学校と対戦。初回に3点を先制されるも,粘り強く攻め続け,3回に2得点,5回にキャプテンのホームラン,3年生がヒットで4得点し逆転。

5回裏,ピッチャーの好投ではあったが2点の追加点を許し,同点のまま延長へ。

勧修の攻撃,ノーアウト1・3塁でチャンスではあったが無得点に終わり惜しくも敗退となりました。

2回戦敗退となったが,勧修中学校ソフトボール部らしく元気で諦めない姿勢を最後まで貫き頑張りました。

勧修 0020400  6
旭丘 3010201  7

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp