![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:30 総数:282647 |
9年 授業の様子
9月8日(水)の授業の様子です。上から1組 美術「メタルレリーフ制作」でアイデアスケッチをしているところです。2組 技術「アニメ制作」でペイントを使い,アニメーションの絵を考えているところです。
![]() ![]() 5・6年 部活動体験![]() ![]() ![]() 7・8年生にアドバイスをもらいながら参加していました。 子ども達は「とても楽しかった。」と部活動の雰囲気を感じることができたみたいです。 来週から本入部となります。 5年 体育「走りはばとび」![]() ![]() ![]() 助走を調節して跳ぶことをめあてに頑張っています。 思いっきりとんだり友だちの記録を正確に測ったりして楽しんでいます。 次は,遠くにとぶための工夫を見つけていきます。 6年生 部活動体験 その2
陸上部,野球部,卓球部の様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 部活動体験 その1
京都京北小中学校では,5年生から部活動に入部することができ,後期課程の先輩達と一緒に活動をしていきます。
今日は,初めての部活動体験でした。 体験を終えて,多くの子が「楽しかった!」と言っていました。 一人ひとりが自分の目標に向かって,前向きに活動に参加していってほしいと思います。 写真は,美術部,ソフトテニス部,バレーボール部の様子です。 ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽祭に向けて![]() みんなの心を一つに,素敵なハーモニーを響かせてほしいと思います。 ![]() 9年 ビブリオバトル
今週,国語の授業でビブリオバトルを行いました。
聞いている人が「読んでみたい」という気持ちになれるように,本の面白さを伝えられたでしょうか? 今まで読んだことのないジャンルの本にも興味をもち,読書の幅を広げよう! ![]() ![]() ![]() 『音楽祭,文化祭に向けて 8年生』
9月4日(金),音楽祭と文化祭に向けて,準備をすすめています。文化祭展示は9月7日(月)から始まります。8年生は総合的な学習の時間で取り組んだ,『職業調べ』について展示します。休校期間に各自壁新聞づくりをし,授業ではポスターセッションの形式を取り入れてクラスで発表をしました。その様子を少しでも見取っていただければ幸いです。合唱もだいぶ形になってきました。来週が楽しみです。
![]() ![]() 2年生 音楽祭に向けて頑張っています!![]() 音楽祭が来週にあります。 夏休みが明けてから子どもたちは 一生懸命練習に励んでいます。 今日はピアノの演奏に合わせて 歌う練習をしました。 歌った後,子どもたちにどうやったか聞いてみると 「まだまだや。」「50点ぐらい。」 と自分たちに対して厳しい評価が… 本番までまだ時間はありますので みんなの気持ちと歌声を一つにして練習し 本番ではクラス全員が「120点やった!」と言えるように 2年1組『ONE TEAM』となって頑張ります。 2年生 『あったらいいな,こんなもの』発表会![]() ![]() ![]() 発表者は,みんなに分かりやすく 堂々と発表することができました。 また発表を聞いている人も 積極的に質問や感想を伝えることができました。 |
|