![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:486138 |
車いす体験〜ちゃんと準備できるかな??〜(3・4組)![]() ![]() 社会福祉協議会のみなさんに,車いすに乗る準備の方法を教えてもらいました。 車いす体験〜上手く乗れるかなぁ〜(3・4組)![]() ![]() 車いす体験〜体験開始!(体育館)〜(3・4組)![]() ![]() ![]() 「押しにくい。」 「たくさん押さないと前に進めない。」 と,感想を話していました。 車いす体験〜坂道は怖くて大変だった〜(3・4組)![]() ![]() ![]() 車いす体験〜だんさ体験〜(3・4組)![]() ![]() あったか言葉
児童会が企画してくれた「あったか言葉」集めをしました。
「ありがとう」「ナイス!」「いいね!」など,言われてうれしい言葉を集めて飾りつけをしました。 みんなが貼った葉を見て,「こんな言葉がたくさん増えるといいな」と多くの子どもが考えていました。 日常生活でもたくさんのあったか言葉を使えるといいね!! ![]() 2年生 インタビューに行ったよ その2![]() ![]() どの場所でも,感染対策を取りながら,インタビューの機会を作っていただきました。 「ここではどんなことをしているのですか。」 「子どもに人気の遊びは何ですか。」 「パトロールはいつしているのですか。」 2年生ならではの,素直な質問に,丁寧に答えていただきました。 ご協力ありがとうございました。 大空学級 畑できました!
大空学級では,次の季節の野菜を育てるために畑づくりをしました。
以前から雑草を抜いたり土を耕したりしてきました。 そしてついに,畑が完成しました! どんな野菜を育てようか?と子どもたちも嬉しそうな様子でした。 ![]() ![]() 【3年生】 Welcome!ブリタ先生!
外国語の学習では,ALTのブリタ先生が初めて来られました。自己紹介の中で自分の好きなもの,嫌いなものを英語で教えていただいたので,子どもたちは一生懸命耳を傾けていました。
「Do you like〜?」で友だちに質問する学習もして,休み時間は早速それを使って会話を楽しんでいました。 ![]() 【3年生】 動物のすみかマップを作りました
神川小学校にいる生き物は,どこにいたのかということを一目で分かるように,校内地図にシールを貼りました。シールを貼ることで,それぞれの生き物にとってすみやすい場所があることを知りました。
![]() ![]() |
|