![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:251625 |
【5年生】玉結びに挑戦!
家庭科の学習では,『玉結び』に挑戦しました。指先が思うように動かず,苦戦している子も多かったですが,コツをつかんだ子もいて,驚きました。次は玉止めです。
時間があれば,この土日に練習してみてください! ![]() ![]() ![]() 【5年生】カレーライス![]() ![]() 4年 算数「わくわく算数ひろば」![]() ![]() ![]() ふしぎな輪作りという学習で,同じ大きさの輪をつないで切ったり,輪の数を増やしたりしていろいろどんな形が出来るかを考えながら学習しました。 みんな夢中になって活動していました。 あゆみ学級 体育参観練習
体育参観を来週に控え,それぞれの学年での練習にも熱が入っています。
2年生はダンスと玉入れ,3年生は太鼓とオグShowソーラン! 今年は違う演目に出場するので,お互いの演技を楽しみにしている様子です。 ![]() ![]() 2年 多種目スポーツ
今週の部活動では,リレーと王様ドッヂをしました。話をしっかり聞いて,一生懸命活動する姿がすてきでした!
藤棚に置かれたランドセルもぴしっと揃っていてすてきでしたよ〜♪ ![]() ![]() ![]() 2年 算数科「たしざんとひきざんのひっさん(2)」
テストをしました。また学校でも復習をしていきます。
![]() ![]() 2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」![]() ![]() 1年 ミの音に挑戦!
けんばんハーモニカで,「ド」「ソ」の音を学習したので,今日は「ミ」の音に挑戦しました。「ド・ミ・ド・ミ」と連続で弾くこともできました!
![]() ![]() ![]() 2年 体育参観に向けて
この日は玉入れの練習をしました。「下から上に向かってふわっと」がポイントです!
![]() 1年 あさがおの種(2)
来年入学してくる1年生へあさがおの種をプレゼントしたい!という子がたくさんいました。今年の1年生から,みらいの1年生への素敵なプレゼントです!
![]() ![]() |
|