![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:60 総数:543742 |
2年 コスモス読書週間 先生の読み聞かせ![]() ![]() 1組は山本大輝先生に「王様と九人の兄弟」,2組は貝藤先生に「人まねこざる」という本を読んでいただきました。 子ども達は大変集中して聞いていました。 どちらもおもしろい本だったようで,子ども達から何度も笑い声があがっていました。 2年 図工 はさみでアート
前回,いろいろな形に自由に切った白い画用紙を黒い画用紙の上に並べてみました。
あれあれ…何かの形に見えてきたぞ。 子ども達は,これは,「モンスターやで」「洞窟を探検してるよ」等,楽しく想像しながら作品を作っていました。 ![]() ![]() 2年 藤リンピックの練習
2年生は,1年生と合同で玉入れをしますが,その時に少しだけダンスをします。
動画を見て,ダンスの練習をしました。 ![]() ![]() 2年 草抜き
藤リンピックにむけて,草抜きをしました。
みんなで抜くとたくさんの量になりました。 ![]() 【3年生】 草引き![]() ![]() 短い時間でしたが,子ども達は一つひとつ丁寧に草を抜いていました。 藤リンピックに向けて少しずつ準備が整ってきています。 1年 ベルマーク週間![]() ![]() なかまの木にベルマークを入れる木の箱がおいてあり,子どもたちは興味津々でした。 ベルマーク番号をよく見て,その番号の箱に入れます。 小さくて読みづらいものもありましたが,がんばって仕分けをすることができました。 おうちで集めてくださったベルマークをたくさん持って来てくださり,ありがとうございました。 1年 教職員による読み聞かせ![]() ![]() 今日は取り組みの一つとして,教職員による読み聞かせがありました。 他のクラスの担任の先生が来てくれて,楽しい本を読み聞かせてくれました。 みんな大喜びで,静かに聴きいっていました。 この機会にたくさんの本に触れて欲しいなと思います。 夢に向かって〜考えよう 自分の未来 みんなの未来〜![]() ![]() 外国語「What time do you get up?」![]() ![]() ![]() 【3年生】 算数 重さ![]() ![]() 「定規は一円玉9枚分の重さだ!」 「消しゴムは一円玉20枚分だね。」 「一円玉は1gだから消しゴムは20gだね。」 と楽しみながら物の重さを量っていました。 |
|