![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:931874 |
図書館へ行こう!![]() ![]() ハードル走!!
始まりました!ハードル走!4年生のころに一度経験しているので,学習の流れはスムーズです。久しぶりのハードルに「インターバル何メートルがいいかな?」「3歩で跳べた!」など,子どもたち同士で会話しながら楽しむ姿が見られました。
![]() ![]() 2年生 体いく ようぐあそび 〜ボール〜
友だちとボールでなかよくあそんでいると…
「せんせーい!」と声が! ボールもなかよくゴールの中でくっついてしまったね! (あちゃーのポーズをしています!) ![]() ![]() 2年生 体いく ようぐあそび 〜ぼう〜
ぼうとボールをつかって,あそびました。
1年生のときに学しゅうしたあそびにくわえて,じ分たちであたらしいあそびを考えている子も…!たのしくようぐあそびできました。 ![]() ![]() ![]() 1ねんせい てつぼうあそび![]() 1ねんせい てつぼうあそび![]() ![]() はじめての わざにも ちょうせんし できるわざを ふやしていきます。 あついなかでも むちゅうです(#^^#) Long time no see !!![]() さて,子どもたちに大人気のアリオーラ先生,しばらく見ないうちに大きくなった!? と思ったら,「大」の姿になっていただけ…。教室をのぞいてビックリ! ![]() じっくり![]() なかなかの力作ぞろいで,見ていて楽しくなっちゃいます!大人が思いつかない豊かな発想での研究,子どもたちの思いがいっぱい詰まった研究になっています。 中には,私の苦手とする分野の…。子どもたちはこの分野,本当に好きなんですねぇ…。そう…,昆虫の自由研究です。観察や標本づくりなど多岐にわたる研究は見ごたえ十分! 暑い中,保護者の方にポージングしてもらっちゃったのはここだけの話…。 でっかくなっちゃった!![]() 担任の先生,ちょこっと小ネタを挟んだのですが,思ったよりもウケていなかったのはここだけの秘密にしておきましょう…。 自由参観 ありがとうございます!![]() ![]() 「夏ノ暑サニモ負ケヌ・・・」 子どもも,大人も,頑張り中! |
|