![]() |
最新更新日:2025/08/28 |
本日: 昨日:46 総数:273651 |
せいかつクイズ 「これはなんのはなでしょう」
せいかつ はるみつけクイズ〜♪
これは,なんのはなでしょう? ヒントは,どれも はるにさく のばなです。 おうちのひとにきいたり,ほんでしらべたりしてみましょう。 ![]() ![]() せいかつクイズ 「なんのいきものでしょう」
せいかつ はるみつけクイズ〜♪
これは,なんの いきものでしょう? ヒントは,かわや きれいな おがわのなかが だいすきな いきものです。 はるの あたたかい きこうも だいすきです。 ![]() 6年生 やってみよう!
正しいより 楽しい
正しいより 面白い やりたかったこと やってみよう 失敗も思い出 はじめよう やってみよう 誰でも最初は 初心者なんだから やったことないことも やってみよう 6年生のみんなへ!今だからこその学びを深める機会ととらえてともにがんばろう! やってみよう!☆第1弾☆ https://digi-keirin.com/es20/sansu/sansu6/sansu... 「先生!線対称がわかってきました!」という声が続々と届いています!そこで, 都道府県の地図マークの中から,あなたは線対称を見つけることができるだろうか・・・やってみよう!☆第二弾☆ https://digi-keirin.com/es20/sansu/sansu6/sansu... せいかつ はるみつけしてみよう
タンポポが さいています。
わたげができているものも ありますね。 わたげがおちると,どうなるのかな。 みなさんは,みのまわりの「はる」をみつけられるかな? ![]() ![]() ![]() 1ねんせい ひらがなのへや
1ねんせいのみなさん,げんきにすごしていますか?
ひらがなをかくには,じつは「ひらがなのへや」があるんです! 1のへや・2のへや・3のへや・4のへやをとおって ひらがなを おおきくかけるように れんしゅうしてみましょう。 これに きをつけて ひらがなを かくことができたら あなたは「ひらがなめいじん」ですね! ![]() ![]() ![]() えんぴつのもちかた ただしいかな
えんぴつを ただしくもって かけていますか?
1.ひとさしゆびと おやゆびで かるくもつ。 2.なかゆびで ささえるように もつ。 3.えんぴつは ねかせすぎない。 にぎりすぎたり,おやゆびがですぎたりすると うまくかけません。 これらのことに きをつけて かいてみましょうね! ![]() ![]() ![]() ひらがな じょうずにかけるかな
「い」のひらがなを かいてみよう!
「パプリカ」のうたにあわせて かいてみよう♫♩ ♪ 1のへやからはじまって〜 3のへやでぴっとはねる〜 2のへやまでいったなら〜 さいごは4でとめる〜 ♪ どうかな? うたいながら じょうずにかけましたか? おうちのひとと いっしょにうたいながら かいてみるのも たのしいですね! ![]() ![]() ![]() 草刈りしてくださいました。![]() 「田起こし」してくださいました。![]() ![]() 5年生 新しい仲間![]() ![]() 教室の前に水槽を置いています。 水槽には何の生き物がいるでしょうか。よく見てみると・・・ メダカがいます‼! このメダカは,5年生の理科で学習します。 みなさんと観察するのを楽しみにしています。 |
|