![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:397146 |
3組 流れる水の働き![]() ![]() 砂の山に流した水の流れを見ながら, 流れる水が山を削ることや,泥を積もらせることなどに気付きながら活動することができました。 9月の読み聞かせ![]() 3組 手や足を使って![]() ![]() 混ざった色や水の多い少ないでわずかに変わる色の変化を楽しみながら活動することができました。 探検に行ってきました![]() ![]() ![]() 【5年生 書写 成長】![]() ![]() ![]() かく前には,気を付けるポイントを友達と相談しました。 そして2学期も自分の「すきなこと」を「楽しんで」続けることで 成長できるようにと思い,かきました。 【3年生】岩倉川自然観察隊![]() ![]() ![]() 夏休み前に行った時よりも,植物や動物など,たくさんの自然を見つけることができた人が多かったです。 「この前に見た時よりもたくさんいるよ!」「この前よりも大きくなっているよ!」と, 違いを見つけることができた人も多くいました。 【5年生 体育 ソフトバレーボール】
体育では、ソフトバレーに取り組んでいます。
チームに分かれ、アンダーハンドパス、オーバーハンドパスでボールをつなぎます。 なによりも大切にしていることは、チームの仲間につなぐこと・声かけです! ![]() ![]() ![]() 【5年生 家庭科 ひと針に心をこめて】![]() ![]() ![]() はじめは針や糸、裁縫に使う道具を自分で確認しました。 針や糸は見たこと触ったことがある子が多くいました。指抜きや糸通しも友達と相談しながら、使い方を確認していきます。 次はいよいよ玉止め、玉結びに挑戦! みんなでダンス![]() ![]() ぼくのえがうごいたよ!![]() ![]() ![]() 自分たちが色を塗った絵をタブレットで写すと, タブレットの中で絵が動き出します! 塗り絵が苦手な2年生もとっても楽しみながら活動ができました。 5年生は普段書かない漢字も書きたい!と思ったようで, 一生懸命作品を作っていました。 |
|