京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:57
総数:236321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

ごしょへ いったよ 1(1ねんせい)

画像1画像2
今日は,生活の学習で御所へ行きました。夏の終わり・秋のはじまりを探してきました。

この前,みんなで行ったときは,夏の暑い日だったので今日御所へ行くと「この前より涼しくて気持ちいいね」という声がたくさん聞こえてきました。また,「蝉の声がしないね」と言っている子もいました。

生活科

 生活科の学習「ぐんぐんそだて おいしい やさい」では,自分たちが育てた野菜について疑問に思っていることを話し合いました。「なんでオクラは大きくなったらかたくなるのかな。」「なぜトマトはわれるのだろう。」農業協同組合の方にたずねるそうです。
画像1

総合的な学習の時間

 総合的な学習の時間「わたしたちの高瀬川」では,高瀬川にまつわる歴史について調べました。高瀬川はどうやら昔からゴミが捨てられてしまう場所だったようです。現在は,高瀬川保勝会の方々を中心に,清掃活動などをしてくださっていることがわかりました。
画像1

放課後まなび教室

画像1
画像2
 今日は,放課後まなび教室の日です。それぞれの子どもたちがめあてをもってやっていきました。受付で,出席カードを出して先生たちに「こんにちは」とあいさつをしてから座席について始めます。今年度は時間が短いのですが,みんな集中して取り組んでいます。自学自習の習慣が少しずつ付いてきています

タイム走 (5年)

画像1
画像2
 5年生は70mのタイム走です。直線ではなく2か所カーブがあります。そのカーブを上手に回った先がゴール。背が高くなりコンパスも大きくなったので小回りが利きにくかったようですが,真剣な表情で力いっぱい走っていました。

身体計測 (1年)

画像1
画像2
 今日は1年生の身体計測でした。密にならないように保健室の外で間隔をあけて並んで待ちました。背の高さと体重を測り終えると,「ありがとうございました」と小原先生にしっかり気持ちを伝えることができていました。かわいくて,かっこいい1年生です。

力いっぱい40m走 (1年)

画像1
画像2
画像3
 40mのタイム走です。先生の立っているところがゴールです。「がんばれ!」「がんばれ!」の友達の声援が力になったようです。どの子に最後まで力いっぱいに走り切ることができました。

農育食育授業(山梨県のぶどう)

画像1
画像2
画像3
山梨県のJAグループの方と京都青果合同株式会社の方々に来ていただき,「山梨県のぶどう作り」についての出前授業をしていただきました。子どもたちが興味をもって学習できるように,クイズ形式で山梨県のぶどうやその他の果物について教えていただいたり,ぶどうの食べ比べや箱詰めの経験もさせていただいたりしました。また,農家の方の大変さや愛情をもって育てておられることも教えてもらうことができました。この学習を通して,身近な果物に親しみをもってもらえたらと思います。

人権掲示について

画像1
 今月の人権目標は,「いろいろなくにのことをしろう」です。各学年で,身近な国の文化について知ることで,日本の文化と似ているところや,違うところなどについて考え,理解を深めました。子どもたちも,「韓国・朝鮮には日本とよく似た遊びがあることを知りました」や「国によって違う文化を認め,大切にしていきたいです」などと振り返っていました。

おむすび ころりん

画像1
画像2
「おむすび ころりん」をグループにわかれて,音読発表会をしました。毎日,宿題で音読をしているのでみんな上手に読むことができました。とくに「おむすび ころりん すっとんとん。ころころ ころりん すっとんとん。」を工夫して読んでいて,聞いていたお友達も楽しんでいました。もっとやりたい!音読が楽しくなった!という声も聞こえてきました。これからも音読を楽しんでほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp