![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:157 総数:684591 |
10/5(月) 明日は体育大会
明日は学校祭2日目、体育大会です。今のところ天気予報は大丈夫ですが、今朝のようなこともありますので・・7時までにHPにて連絡させていただきます。
さて、6限目から準備を行いました。評議・専門委員や本部のみなさん、そして吹奏楽部のみなさん、てきぱきと本当にありがとうございました。 例年より生徒席、保護者席を広くしています。得点板の位置とかもかわっています。明日、保護者の皆様には、生徒一人につき、お一人ということで、健康チェックカードをご持参いただきたいと思います。文化祭とは違い、全校ですので、屋外と言えども密になるケースも考えられます。(座席は200名分)座席なども、どんどん入れ替わっていただいたり、ご協力よろしくお願いいたします。また、再入場もできますので、密をさせるためにもご利用ください。再入場の際、違う方が来られる場合は、受付で申し出てください。検温などさせていただきます。何かとご不便おかけしますが、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 10/3(土) 吹奏楽部 練習公開日![]() ![]() ![]() 3年生にとっては、実質最後の演奏となりました。アンコールを含めて5曲。右京演奏会やコンクールのために準備していた曲を、やっと披露できました。アンコールは3年生が1年生の時から何度も演奏してきた曲でした。思いがこもっていて本当にすばらしい演奏でした。お疲れ様でした。 文化祭 3年生の部 学年劇![]() ![]() ![]() 文化祭 3年生の部 合唱コンクール
3年生合唱コンクール・・体育館で、マスクをつけて、、モチベーションが下がりそうな条件がある中、そのようなこと、少しも感じられない、いや逆境をバネにしてすばらしいパフォーマンスを見せてくれました。「逞しさ」を感じることができました。どのクラスもすばらしい後、半年を過ごすことは間違いないでしょう!すばらしい合唱をありがとう(^^)
![]() ![]() ![]() 文化祭2年生の部![]() ![]() ![]() 舞台発表でも、クラスごとに寸劇を演じてくれました。テーマはコロナウィルス感染症に関して様々な思いを表現してくれました。迫真の演技、本当に考えさせられました。最後に全体メッセージを届けてくれました。来年が本当に楽しみです。 文化祭1年生の部![]() ![]() ![]() |
|