![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:74 総数:283313 |
三組 算数がんばりました![]() ![]() 1けたのたしざんは,ノートに書いて考えました。 時計は,「〇時〇分」と「〇時半」の言い方ができるようにがんばりました。 1年 音楽づくり![]() ![]() ![]() 食べ物や生き物の名前をいれて楽しく音楽づくりをしました。 『音楽祭 9年生1』
8月28日(金)。最後の音楽祭に向けて,9年生は一生懸命練習に取り組んでいます。9年生らしい,難しい曲ですが,指揮者,伴奏者も頑張って挑戦しています。
![]() ![]() 『音楽祭 8年生3』
8月28日(金)。今日は教室や廊下などを使っての練習でした。少しずつ,きれいなハーモニーになってきました。自信をもって,声量をあげていってほしいところです。楽しく練習して,絆を強めていってくれることを願っています。
![]() ![]() 3年 100倍,1000倍![]() ![]() 100倍したときは,位が2つ上がるので,0が2つ右側につく。 1000倍したときは,位が3つ上がるので,0が3つ右側につくことを学習しました。 3年 図書「百科事典」を使って![]() ![]() 3年 体育科「サッカー」![]() ![]() ![]() 本日の天体観望会について
8月28日(金)本日の天体観望会は実施いたします。
午後7時より開始いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 『8年生 音楽祭2』
8月27日(木),音楽祭に向けて,体育館や音楽室,交流スペースでの練習も始まりました。音楽の授業以外で,ピアノ伴奏や指揮と合わせて歌える機会は少ないので,貴重な時間です。伴奏者と指揮者は,合唱練習のスタートに間に合うように,夏休み前から練習に励んできました。合唱としてはまだまだなので,これからの練習でどんどん上手くなっていくのがとても楽しみです!
![]() ![]() 4年 京北の魅力を地図で!![]() ![]() 地図に付せんを貼っていき,「京北のみりょく」が見てわかるようにまとめています。 今日は,部分で調べた地図をつなげ合わせました。 |
|