![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:78 総数:283086 |
本日の下校について
現在も京都市域に大雨警報が発令されております。ただ,京北地域への影響が少ないと思われますので,午後6時台バスでの下校を行います。
5・6年生の部活動見学に伴う徒歩での下校につきましては,教職員引率のもと,予定通り午後5時台に帰ります。 ただ,学校までお迎えに来ていただける場合は,お手数ですが事前に学校(852−1133)までご連絡ください。 よろしくお願いいたします。 本日発令の大雨警報に関して
本日午後4時9分に京都市域に大雨警報が発令されました。
現時点ですでに下校した生徒もおり,また京北地域への影響も少ないことが予想されますので,16時台バスでの下校は通常通りといたします。 なお,18時台バスでの下校については再度ホームページ,メールにてお伝えいたします。 5年 社会「くらしを支える食料生産」![]() ![]() ![]() 食料品をグループ分けし,白地図にまとめていきました。 子ども達は,「京都以外でもいろいろなところでつくられているんだな。」 「海外からも運ばれている。」と気づいたようです。 5年 京北ふるさと未来科![]() ![]() 片方の田んぼは病気になって枯れてしまいましたが,もう片方は順調に成長しています。 なぜ病気になってしまったのか,どうすればもう片方の田んぼを守れるのか,考えて対策をとっていきたいと考えています。 5年 国語「調べたことを正確に報告しよう」![]() 子ども達はユニバーサルデザインについて知り,ほかにもどんなところにユニバーサルデザインが使われているか調べています。 メモを取り,これから報告書にまとめていく予定です。 第1回 夏の天体観望会![]() 残念ながら,雨により予定していた観測を行うことはできませんでしたが,星のお話を聞いていただきました。 京都京北小中学校が開校して初めての観望会に多くの方にご参加いただき,大変うれしく思っています。 次回こそ晴れることを祈って,また計画したいと思います。 芝生の上で 体育![]() ![]() ![]() できるだけ涼しい朝のうちに体を動かしています。 中庭にある芝生広場は,半日陰なので,子どもたちは気持ちよさそうに走ったり跳んだりしています。 綱引きでは,相手に負けない気持ちでしっかり綱を引き合うことができました。 8月のカレンダー完成![]() ![]() ![]() 花火は,クレパスが絵の具を弾く様子を楽しみながら,夜空を塗りました。 かき氷は,「いちご味にする」など話しながら,シロップ代わりの絵の具をとろりとかけていました。 さあ,来週からは,9月です。 子どもたちとどんなカレンダーを作ろうかワクワクしています。 6年生 タグ取りおにごっこ![]() ![]() 今日は雨だったので,体育館でタグ取りおにごっこをしました。 全力で走ったり,タグを取るために低い姿勢でねらいに行ったりと,楽しんで学習に取り組んでいました。 来週から,ゲームをしていきます。 8月27日の給食![]() ![]() ![]() 牛乳 イタリアンスパゲティ ほうれん草のソテー (後期課程 型チーズ) 夏野菜たっぷりのイタリアンスパゲティでした。 なす・たまねぎ・万願寺とうがらしは京北産を使いました。地産地消の献立です。 とくに年に一度のスパゲティは大人気でよく食べていました! |
|