4年 マット運動
マット運動が始まりました。
後転の確認や開脚後転の練習をしました。
「久しぶりだから難しい〜」と一生懸命頑張っていました!
【4年生】 2020-10-02 17:48 up!
4年 校庭草引き
藤りんピックに向けて,全員で運動場の草引きをしました。
「こんなに草抜けた!」と一生懸命頑張っていました!
【4年生】 2020-10-02 17:48 up!
4年 藤りんピックに向けて リレー
藤りんピックに向けて,リレーの練習をしました。
走る順番を考えたり,バトンパスの仕方を考えたりして,速く走れるようにがんばっていました!
【4年生】 2020-10-02 17:47 up!
やまびこさーん!
朝のマラソンの時間に,毎日第2グラウンドで練習をしています。先日の練習後,とても気分がよかったのか1年生が遠くに見える山に向かって「やまびこさーん!」と言うと,みんなもそれに続いて「やまびこさーん!」のオンパレード…♪みんな仲良く頑張っています。
【たけのこ学級】 2020-10-02 17:47 up!
1年 藤りんピックに向けて(準備体操)
準備体操の練習もはじまりました。
『Oh,スージー!』という曲に合わせて体操をします。
テンポが速くついていくのが大変でしたが,みんな動画を見ながら少しずつ踊ることができるようになってきました。
とても楽しく体操をしていました。
【1年生】 2020-10-02 15:51 up!
1年 藤りんピックに向けての練習(リレー)
もうすぐ藤りんピックです。
今日は4色に分かれて,リレーの練習をしました。
まず,バトンのもらい方や走り方,並び方についての話を聞きました。
覚えておかないといけないことがたくさんありますが,子どもたちは頷きながらしっかりと聞いていました。
リレーがはじまってからは,約束を守って楽しく活動できました。
本番まであと少し。がんばって練習していきます。
【1年生】 2020-10-02 15:51 up!
体育「マット運動」
体育でマット運動をしました。それぞれが「めあて」をもって取り組んでいました。ねらい2では,できない技や挑戦したい技について一生懸命練習していました。
【5年生】 2020-10-02 15:51 up!
藤りんピックに向けて
藤りんピックに向けて校庭の草引きをしました。短時間の中,集中して引いていました。
【5年生】 2020-10-02 15:51 up!
これからの食料生産とわたしたち
日本の食料生産をめぐる課題について考えていました。複数の資料を見て,気づいたことや考えられることについてグループで話し合っていました。また,疑問から学習問題を立てました。
【5年生】 2020-10-02 15:51 up!
よりよい学校生活のために
よりよい学校生活のためにどのようなことをすればいいか班で1つの議題に絞っていました。各々が生活を通して感じているものは色々あり,交流が活発に行われていました。次の時間では,自分の意見を明確にするためにタブレットを使いながら取り組んでいきます。
【5年生】 2020-10-01 17:10 up!