![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:65 総数:273537 |
3年 学習相談
学習相談で,静かに学習を進めました。質問したり,取り組んだ課題を確認してもらったりしました。来週からスムーズに学習を進められたらいいですね。
![]() ![]() 4年2組 学習相談
学習相談で,静かに学習を進めました。質問したり,取り組んだ課題を確認してもらったりしました。高学年への第一歩としてすてきな姿で学習を進めました。
![]() ![]() 4年1組 学習相談
学習相談で,静かに学習を進めました。質問したり,取り組んだ課題を確認してもらったりしました。高学年への第一歩としてすてきな姿で学習を進めました。
![]() ![]() 今日のアントニー![]() Go for it! ![]() 他の野菜たちも・・・つなぐように成長しています!
ポップコーンが芽を出したり,スイカのつるが伸びてきたり…といろいろな野菜たちが成長しています。また,みんなで観察しましょう!
![]() ![]() トマトさんすくすく♪
トマトが実をつけてきました!!ぐんぐん大きくなってほしいですね。みんながトマトに対しての思いをつないで先生たちが水をたっぷりあげますね!
![]() ![]() 二回目の学習相談![]() 漢字を丁寧に書いたり,算数の問題を解いたり, 都道府県を覚えようとしたりしていました。 窓から気持ちのいい風が入ってくる教室。 みんな静かに学習をしていました。 学校再開までもう少し。 最後まで油断せずにいこう! くるくるとまきつく「まきひげ」![]() 細い何かがでていましたね。 それが近くの棒やネットに巻き付いていました。 このくるくるとした細くのびたものを「まきひげ」といいます。 まきひげはばねのように働き,植物のからだを ゆるやかに固定する役割があります。 近くの物にくるくると巻き付くまきひげ。 学校に来た時に,近くで観察してみてね。 5年 努力の結晶
学校が休みの間に,終わった課題をたくさんの人が持ってきてくれました。
中には,学校の「つながりポスト」に課題を入れてくれた人も♪ みんなが休校中にコツコツ努力した様子が思い浮かびます。本当によく頑張りましたね! これぞ「努力の結晶」です。 長かった休校もいよいよ今週で終わりです。6月1日から学校が始まります。まだ,課題が終わっていない人は必ず今週中に終わらせましょう。まだ,間に合う!やればできる!! 明日は,みんなのお家にお便りを届けに行きます。先生たちも頑張ります♪ ![]() ![]() 6年生 自ら学ぶ姿が!!![]() ![]() ![]() 一人一人が集中して学ぶ時間は気持ちのいい時間でした。 |
|