![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:110 総数:870174 |
こんな時だからこそできること「ロックオン〜パート86〜」
だんだんと暑くなり,夏に向かっていますね。
夏は,英語で「summer」と言います。 In summer,we have Star Festival!! 夏には,どんな行事がありますか? 日本のどんな行事が紹介されているか英語で聞いてみよう!! ↓ ↓ ↓ 「Unit2 Welcom to Japan.」 ![]() 5年家庭科「裁縫セット」![]() ![]() ![]() 明日,自主学習ノートを集めますので,出来たところまでで持ってきてください。 6くみ がくしゅうそうだんび 2かいめ![]() ![]() ![]() みなさん ますくを しっかり つけて すごすことが できました。 1の へやでは かだいの せつめいを した あと だんすを しました。 2の へやでは かだいの なおしを しました。 おたよりが いっぱい はいっています。 おうちの ひとに わたして くださいね。 きょうから せいかつ てんけんを して みましょう。 あさ おきた じかんと あさごはんや はみがきを したか どうかを 〇×で かいて みましょう。 きょうの ぶんは がっこうで かきました。 きょう ねる じかんを あした おうちで かいて ください。 つぎは 6がつ 1にち げつようびに みんなに あえるのを たのしみに しています。 何のはっぱでしょう。![]() ![]() ![]() うえたのは「オクラ」「きゅうり」「ナス」の3しゅるいでした。3しゅるいとも大きくなってきましたよ。 そしてはっぱを比べてみるとずいぶんちがいがあることに気づきます。 さて,どれがどれのはっぱかわかるかな。色や形をよく見てかんがえてね。 こそできること「ロックオン〜パート84〜」![]() ジャガイモは,大きくなってきました。 2人は,今日も,おそろいの服を着ていますよ。 とってもなかよしですね。 ![]() 絵の具セットの見本
本日配布した絵の具セットの申込みについて
見本を紹介します。 絵の具セットの中身 ・筆洗 ・パレット ・絵の具(12色) ・造形筆(赤軸筆 根本の周囲の長さ 約3cmの太筆) ※(筆ふきぞうきんは各自でご用意ください。) おうちにあるものを使ってもらってもかまいません。 なにか不明な点があれば,お知らせください。 ![]() ![]() 1ねんせい あしたはがくしゅうそうだんび
あしたは 1ねんせいの がくしゅうそうだんび ですね。
せんせいたちは みんなと あえることを とてもたのしみに しています。 みんなは がっこうにきたら あさのじゅんびのしかたを おぼえていますか? まず れんらくぶくろから れんらくちょうを ひろげて かごに いれましょう。 つぎに らんどせるのなかに はいっているものを もちかえりのへやに いれましょう。 そして らんどせるのあたまが みえるように ろっかあにいれましょう。 かぶってきた ぼうしは きょうしつに はいったら とって らんどせるのうえに おいて ろっかあに いれましょう。 あした がっこうに とうこうしたら みんなで いっしょに やってみましょう。 ![]() ![]() ![]() こんな時だからこそできること「ロックオン〜パート83〜」
今日は学習相談日でした。
元気なみんなに会えて先生たちは嬉しかったです。 来週からの学校生活のことや課題についてお話ししました。 今週は,生活リズムを取り戻して 来週は元気いっぱい登校してください。 ![]() ![]() 3年生 漢字の復習をしよう!![]() 160字も学習したんですね! 全部の漢字を正しく書けますか? 自主学習などで,書き順や漢字の形をもう一度確認してみましょう! 3年生では,新しくいくつの漢字を学習するのかな? 2年生の時より,多いのかな? 3年生 植物の育ち方(1)パート3![]() ![]() 背の高さは,ヒマワリが25cmくらい,ホウセンカが8cmくらいになっていました。 2つの植物の育ち方で同じところや,ちがうところはあるでしょうか? また,前にホームページにのせた2つの植物の写真と比べてみて,どうでしょうか? 理科の学習では,観察して比べることが大切です。 ぜひ,調べてみてください! |
|