![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:84 総数:674643 |
4年生 総合的な学習の時間「エコライフチャレンジ」
テーマごとにグループに分かれて,自分たちにできることを話し合いました。話し合いながら,ワークシートに自分の考えを広げていました。
![]() ![]() ![]() ひまわり学級 音楽科
それぞれリコーダーや鍵盤ハーモニカなどをつかって,演奏をしました。のばしたり短くしたりするところに気を付けて演奏することができました。
![]() ![]() 3年生 算数科「あまりのあるわり算」
あまりのあるわり算の「わる数」と「あまりの数」の大きさについて考えました。「あまりの数」より「わる数」の方が大きくなることを学習しました。
![]() ![]() 3年生 国語科「仕事のくふう見つけたよ」
学習したことを生かして,自分が選んだ仕事について,画用紙にまとめていきました。一人一人しっかりとまとめることができていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科「お話の絵」
お話の絵に取り組んでいます。絵具やクレパスを使って,描いています。とってもかわいらしい絵が出来上がってきています。
![]() ![]() ![]() ひまわり 音楽「むしのこえ」![]() 2年 国語「秋がいっぱい」![]() 2年 国語「主語と述語」
主語と述語について学習しました。ノートに丁寧に大事なことを書きました。文の中から,主語と述語を見つけました。
![]() ![]() ![]() 2年 図書ボランティア読み聞かせ
図書ボランティアによる読み聞かせがありました。楽しい本を読んでもらいました。
![]() ![]() 研修会
算数の指導について,授業をもとにした研修会を行いました。子どもたち一人一人を大切にした指導について,たくさんの学びがある研修会をすることができました。
![]() |
|