![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:39 総数:650445 |
5年 社会科
日本の食糧生産の課題について話し合いました。
![]() ![]() ![]() にこなか遊び
今年のたてわり遊びは,にこにこなかよしという意味の『にこなか遊び』です。
どのグループも高学年のリードがあり,楽しそうに遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() 高学年 体育科
フラッグの練習をしています。
色とりどりのフラッグが風になびいてとてもきれいです。 ![]() ![]() ![]() 1年 算数科
20までのたし算やひき算の学習をしています。ブロックを使って考えることで数量もしっかり理解できるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 2年 音楽科
『小象の行進』や『メヌエット』を聞いて,どんな感じがするかな?感じたことをリズムや体で表現しながら鑑賞しました。
![]() ![]() ![]() 3年 算数科
『km』を使って道のりを表す学習をしました。
![]() ![]() ![]() 4年 国語科
漢字辞典の使い方について学習しています。
![]() ![]() ![]() 3くみ 国語科
ひらがなを並び替えてできる言葉を考えました。
後半には問題を出し合い楽しく学習しました。 ![]() ![]() ![]() 中学年 ロックソーラン
体育館で動きを確認してから,運動場で練習をしました。中学年の元気さが伝わってきます。
![]() ![]() ![]() 低学年 にこにこレインボー
初めて,音楽に合わせて最後まで団体演技をすることができました。
本番に向けてどんどん上手になっていますね。 ![]() ![]() ![]() |
|