![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:278834 |
1年 生活科
先生たちとなかよしになろう大作戦の成果を発表しました。「〇〇先生は,緑が好きです。」「〇〇先生は,おすしが好きです。」「〇〇先生は,声が聞き取りやすいです。」など,先生たちとお話して分かったことをみんなに伝えました。「今度お話してみたいな。」と思う先生がまた増えたようです。
![]() ![]() 1年 給食
給食当番は,自分の机の給食準備ができると大急ぎでエプロンを着ています。
今日の給食は,かやくうどん,ほうれん草の胡麻和え,ごはん,牛乳でした。どれもすごくおいしいとモリモリ食べる子どもたちなのですが,野菜のおかずの減らしが多いのが気になります。その季節においしい野菜が給食ではたくさん出てくるので,たくさん味わってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 1年 体育![]() 1年 体育![]() ![]() ![]() 「腕を大きく振る」「まっすぐ前を見る。」「スタートで勢いよく出る。」など教え合いました。実際に走ってみると,隣で走っている友だちのことが気になって…横をちらちら見ながら走ってしまう1年生でした。 1年 算数
10より大きい数の学習です。数の線の学習をしました。そのために1から20までのカードを順番に並べました。
![]() ![]() ![]() 2年 生活科![]() ![]() ![]() 3年生 図工の時間
お話の絵に取り組んでいます。お話を聞いて,自分の描きたい場面を選び丁寧に描いています。時々,友達の作品を見て「ここがいいね。」と伝え合っています。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科の学習
特別授業の内容は・・・
ペットボトルロケットを使った実験でした。 ![]() ![]() ![]() 6年生 理科の学習
校長先生が特別授業をしてくださいました。
内容は・・・ ![]() ![]() ![]() 6年生 ジョイントプログラム![]() ![]() |
|