京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up9
昨日:45
総数:905323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

かげ

画像1
画像2
画像3
かげふみをしたり,かげおくりをしたりしました。
そのあと,かげについて気づいたことを話し合いました。

遮光板

画像1
画像2
画像3
理科では,遮光板を使いました。

食の指導 3

画像1
今回学んだことを忘れずに,栄養バランスのとれた食事を心がけていきましょう。

食の指導2

画像1
画像2
画像3
登場人物の食生活を,どのように改善していけばよいか
ペアで話し合いながら,考えました。

食の指導

画像1
画像2
画像3
食のはたらきや効果について学習しました。

そらいろ畑!

画像1
画像2
 収穫を楽しみに種をまきました!12月ごろが楽しみです。

大根とほうれん草の種まき!

 そらいろ畑に「青首だいこん・聖護院大根・ほうれん草の種をまきました!先週,土づくりをして準備をしていたので「大きくなあれ!」と種をまいて水やりをしました。
画像1
画像2

4年 雨水のゆくえ

画像1
画像2
高いところから低いところへ水が流れていく様子を,ノートにもまとめることができました。

4年 雨水のゆくえ

画像1
画像2
今日は,水がどのように流れるのかを実験しました。

4年 雨水のゆくえ

画像1
画像2
4年生の理科「雨水のゆくえ」の学習の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp