![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:21 総数:234073 |
給食室より![]() ![]() ![]() 納豆は,日本の伝統的な発酵食品です。肉みそ納豆は,納豆が苦手な子どもたちにも食べやすいように,青ねぎ・しょうが・にんにくを使い,納豆のにおいをやわらげ,子どもたちが好きなピリ辛の肉みそと合わせました。今回は京野菜の九条ねぎを使いました。ごはんと一緒にのりで巻いて食べられるように,手巻のりをつけています。 給食室より![]() ![]() ![]() 『月見』の行事献立でした。今年の月見(十五夜)は10月1日(木)です。この日は「中秋の名月」といい,月がとてもきれいに見えます。この時季にたくさんとれる里いもにちなんで「いも名月」ともいわれることから,給食では「里いもの煮つけ」を月見の献立に取り入れています。 |
|