![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:30 総数:376248 |
避難訓練![]() ![]() ![]() 保護者の皆様には,引き渡し訓練にご協力いただきましてありがとうございました。 1次避難(机の下に避難する),2次避難(運動場に避難する)共に,素早く行動できました。 実際に,震度5弱以上の地震が起こった場合は,保護者の皆様にお迎えに来ていただくまで学校に留め置くこととなります。 もう一度,7月に配布いたしました「特別警報・暴風警報・地震に対する非常措置」のプリントに目を通していただき,お子達とご確認ください。 【5年】家庭科「調理計画を立てました。」![]() ![]() 来週,調理実習を行うことになりました。今日は,それに向け調理計画を立てました。作るのは,「いろどり野菜サラダ」です。ゆで調理の学習です。野菜を切ったりゆでたりする役割を決めたり,水からゆでるかお湯からゆでるかを確認したりしました。 来週の調理実習で,これまで学習したことが実践できるように頑張りましょう。 1年 体育の授業![]() ![]() 1年 夏遊び![]() ![]() ![]() 3年生 理科「音のふしぎ」![]() 今日は,音楽室の楽器を順に鳴らし,音はどのようにしたら鳴るのか,またどんなふうに音は響いているのか・・・など気づいたことを話し合いました。 音がなったらビリビリした!それって振動や!など言っている人もいました。 1年 久しぶりの給食![]() ![]() 3年生 理科 植物の育ち方![]() ![]() 7月には大きな花を立派に咲かせてくれていましたが,夏休みが明け,久しぶりに観察しに行くと,大きな花がみんな下を向いていました。色も鮮やかな黄色とはかけ離れた黒っぽい色・・・。花が咲いたあとはこんな姿になるんだなぁと,観察していました。この後,根の様子や種の出来ていく様子を見ていく予定です。 3年生 2学期のスタートです!![]() 休みの間,ほとんどの人が学校に来ることがなかったので友だちに久しぶりに会えてとっても嬉しそうでした。終業式と同様,ZOOMでの始業式でしたが,みんな校長先生のお話をしっかりと聞くことができました。 まだまだ暑さが厳しいですが,体調に気をつけながら少しずつ調子を戻していきましょう! 4年 2学期スタート!![]() ![]() ![]() 終業式に続いてZoomで行われた始業式は,機械の調子のこともあり,2クラスそろって換気に気を付けながら参加しました。 久しぶりの学校生活でしたが,休み時間等,みんなとても楽しそうに過ごしていました。 また明日からいっしょにがんばりましょう! 2学期 始業式![]() ![]() ![]() 1時間目は始業式をZOOMで行いました。 校長先生からは,次の3つのお話がありました。 1 自分からあいさつできるようになりましょう。 2 心とからだを健康にしていきましょう。 3 目標に向かって自分のできることを増やしていきましょう。 元気で一人一人が輝ける2学期にしていきましょう。 |
|