京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up3
昨日:37
総数:788506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

4年 スキルタイムで目指す!〜作文力アップ〜

画像1
画像2
画像3
そうじ後に10分間のスキルタイムの時間があります。短い時間ですが,毎日継続していくことで,国語や算数の学力を上げていきたいと思っています。

火曜日は,全校みんなで「書く力」の向上を目指します。

今回の作文のテーマは.「好きな食べ物」でした。「食べ物の名前」「好きな理由」「どんな時に食べたいか」の三段落で書きます。集中してがんばって書くことができていました。

(Yさん)
 ぼくの好きな食べ物は,チーズハンバーグです。
 好きな理由は,中にとろとろしたチーズが入っているからです。切って食べても,とろとろと続くので大好きです。
 ぼくは,冬など寒いときに食べたいです。その理由は,温めるとチーズがいっぱいのびるので,寒いときにいっぱい食べて,おなかを温めたいからです。ふつうのハンバーグでもいいけど,晩ご飯に食べたいです。

(Sさん)
 わたしの好きな食べ物は,たまごやきです。
 理由は,お母さんの作るたまごやきは,半じゅくで少しあまくて,たまに,中にのりなどを入れてくれるからです。とってもおいしくて,ごはんにもあうので,大好きです。
 おちこんでしまった時に食べると,少し元気をもらえます。わたしもお母さんになったら,お母さんみたいなたまごやきを作りたいです。

絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1
画像2
画像3
15日に「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」の学習で,

絵の具を使って自由に絵を描きました。

何かを模写したりイメージしたりするのではなく,

水の量をいろいろと試したり,いろいろな色を混ぜたり,

線を描いたり,点を描いたり・・・

試すうちにイメージがわいてきた子どもも多く,

「海っぽくなってきた!」「線だけやのに空に見える!」

など,思い思いに描いていました。


今日はその鑑賞を行いました。

ここでも面白い感想がいっぱい出てきましたので

次の記事でご紹介します♪

絵の具でスケッチ

画像1画像2
 図画工作科の時間に「絵の具スケッチ」をしました。下書きなしで,自分で選んだものや場所,風景を描きました。絵の具の濃淡や描くものの構図を意識して,描き上げました。短い時間でしたが,集中して素敵な作品ができました。

いろいろな先生と学習!

画像1画像2
 高学年は担任の先生以外の先生と授業する機会が多くなります。この前の外国語だけでなく,5年生では音楽や理科で専科の先生と授業をします。
 
 今週はそれぞれのクラスで初めての音楽の授業がありました。名前に加え,キレイな歌声で自己紹介をしていただきました。その後「Believe」のきれいな声の出し方を教えていただき,みんなで二つのパートに分かれて歌いました。混ざり合った歌声は,とてもきれいでした。
 
 理科も新井先生が毎回動画や実物を見せてくださることで,体験的に考えて学習する姿が見られます。たくさんの先生に教えていただきながら,いろいろなことを吸収して,さらに自分なりの考えをどんどん作っていってほしいと思います。

体育の授業

画像1
画像2
 残念ながら,雨が降って外では体育ができませんでしたが,体育館で元気いっぱい走り回りました。狭い中でしたが,汗が噴き出るくらい熱中していました。
 体ほぐしの運動という単元でいろんな遊びを通して,体の使い方や動かし方を学習しています。休み時間にもぜひやってほしいなと思います。

6月18日の給食

画像1
今日の献立は・・・

 ・むぎごはん
 ・さばのしょうが煮
 ・野菜のきんぴら
 ・豆乳のみそ汁
 ・牛乳

☆さばのしょうが煮は,おはしで骨をとって上手に食べられましたね。苦戦した人も.あきらめずにおはしを使って一生けんめい食べる姿勢がとてもすてきです!

☆さばには,体をつくる栄養や,血液をさらさらにしたり頭のはたらきをよくしたりする栄養がたくさん入っています。残さず食べて,健康に過ごしましょうね。

6月17日の給食

画像1
今日の献立は・・・

 ・コッペパン
 ・ツナサンドの具
 ・マヨネーズ
 ・チャウダー
 ・牛乳

☆チャウダーのルーは調理室で小麦粉を炒めて手作りしました。チャウダーは,残食が少なく,最後まで食べられた人がたくさんいましたね。

☆ツナサンドは,具にマヨネーズを混ぜて,自分でパンにはさんで作りました。自分で上手につくったツナサンドはおいしいと大人気でした。

☆学校が再開して,疲れや暑さで食欲がない人もいると思います。生活点けんは終わりましたが,よい生活しゅうかんになるようにがんばりましょうね。

Let's study Engrish

今週は,カンピーシ先生の授業がありました。
アルファベットの練習や自己紹介の仕方を学びました。
子どもたちは,「Hi!」と「Hello」の違いや「B」と「V」の発音の違いを知り,もっと英語が話せるようになりたいと思ったようです。
また,自分の名前をローマ字ではなく,英語で書けるようにもなりました。
画像1
画像2
画像3

6月16日の給食

画像1
画像2
今日の献立は・・・
 
 ・ごはん
 ・豚肉とキャベツのみそいため
 ・五目煮豆
 ・桜もち
 ・牛乳

☆五目煮豆はスチコンで作ったので,豆がふっくらしていましたね。大豆には,からだをつくるえいようや,おなかをそうじするえいようがたくさん入っています。

☆今日は「桜もち」がつきました。桜の季節は休校の間にすぎてしまったけれど,春を思い出す味でしたね。これからも,季節をあじわう行事献立がありますよ。

☆子どもの感想☆
・さくらもちは,もちのあまさとはっぱのしょっぱさがマッチしておいしかったです。
・ごもくにまめは,スチコンでつくっているからやわらかくておいしかったです。(2−2)

4年 今日も充実した一日〜がんばったね〜

画像1
画像2
画像3
週末はゆっくりできましたか??

今日は一週間のスタート!6時間授業よくがんばりましたね。

静かに集中して読書する姿や,4年生になって初めての算数テストにのぞむ意気込みが,すばらしかったですよ!!(丸つけが楽しみです!!)

今日からそうじや,そうじ後のスキルタイムの学習も始まりました。一つ一つ,できることが増えてきましたね。

やるべきことが増えてきて,少しいそがしくもなってきましたが,どれにも一生けん命に取り組んでいる4年生です。明日もがんばりましょうね!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 食の指導(6年1組)
10/6 耳鼻科検診(13:30〜,5組,3・4年)
10/7 SC来校  食の指導(6年2組)
10/8 14:10下校(6年2組は15:10)
10/9 食の指導(6年3組)  耳鼻科検診(13:30〜,1・2年)  トイレ清掃

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp