![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:650406 |
3年 食に関する指導
赤色(体をつくる),黄色(熱や力のもとになる),緑色(体の調子を整える)の食べ物について学習しました。バランスよく食べるように心がけましょうね。
![]() ![]() ![]() 低学年 にこにこレインボー
運動場での練習も進み,子どもたちは元気にがんばっています。
![]() ![]() ![]() 高学年 体育科
5年生と6年生がお互いの集団行動を見合って,感じたことを伝え合いました。お互いのよいところを活かせるといいですね。
![]() ![]() ![]() 内科検診
今日で全学年の内科検診が終わりました。
明日、経過観察や受診が必要な方のみお知らせをお渡ししますので、内容をご確認ください。受診されたら、受診報告をご記入いただき、学校まで届けていただきますようお願い致します。 高学年 体育科
『風とともに…』
集団行動や表現運動など,来週の醍スポに向けて仕上げです。音楽に合わせて動けるようになってきました。 ![]() ![]() ![]() 6年 国語科
『やまなし』を読み,5月の様子を読み取っています。
「クラムボン」って何だろう?図に描いてまとめながら学習しています。 ![]() ![]() ![]() 5年 理科
花粉は何のためにあるのか考えています。
おしべを採取して実験をします。 ![]() ![]() ![]() 3くみ 生活単元
秋みつけをしました。いろいろな発見がありました。
どんぐりや葉っぱ,秋ですが,タンポポも発見しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 算数科
垂直と並行について学習しています。
![]() ![]() ![]() 3年 算数科
プールのたての長さや1時間に歩ける距離などは,どんな単位であらわすといいかな?
長さの単位について学習しました。 ![]() ![]() ![]() |
|