京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:45
総数:424811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標       自ら かかわり 学び ともに高め合う 桃山東の子

源平の戦い

歴史学習に入り,武士の時代に入ってきました。

源平の戦いについて学習をしました。

また,その様子から,当時の世の中についても考えました。

縄文時代から,だんだんと歴史が進み,ますます

歴史学習の楽しさを感じているようでした。


画像1
画像2

朝の会

画像1
朝から元気な声が聞こえてきました。

今日の予定を確認していました。


教室に入ると,いつも元気を与えてくれる

気持ちのよい挨拶をしてくれます。

今日も,1日がんばりました。

算数 資料の調べ方

6年生 算数

最頻値・中央値・平均値・代表値・・・・

新しい言葉が続いて出てきます。

資料の整理の仕方を知り,その整理したものから

統計的な問題解決の方法について学習をしています。

これから,いろいろな資料をもとに,図にまとめ,分析,傾向をつかむ等の

力はとても大切です。

社会に出ても,生きてはたらく力になると思います。

ノートをしっかりととって,がんばって学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

声かけデー

画像1画像2
今日は,月に1回の声かけデーでした。

地域委員,PTAの皆さん,朝早くから,子どもたちの登校を見守っていた

だきありがとうございました。

気持ちのよいあいさつをしてくれる子どもも多かったように思います。

いつも,子どもたちの安全を見守っていただき,本当にありがとうございます。

かさ

画像1画像2
2年生

算数でかさの学習をしています。

今日は1Lがどれくらいなのか?

いろいろな入れ物を使って,1Lあて大会をしました。

量感を養ううえでとても大切な活動です。

1Lますにぴったりになったときには,歓声があがっていました。

流れるみずのはたらき

5年生
流れる水にはどんなはたらきがあるのかを

実験を通して調べました。

理科室で,川の流れを再現し,実験をしました。

川のカーブの内側や外側につまようじを立て,水を流してみます。

どんな結果になるのか・・・。

グループで協力して取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

ハードル走

画像1画像2
ハードル走に取り組んでいます。

ハードルからできるだけ遠く踏切,

ハードルにできるだけ近くで着地し,リズムよくとびこすことが大切です。

高くとんでしまうと,スピードがでません。

これから練習を重ねていきます。

3年 体育

3年生
体育の学習で表現運動に取り組んでいます。

始まる前のかまえもさまになっております。

みんな楽しそうに取り組んでいます。

先生のお手本をしっかりと見て

踊っていました。
画像1
画像2

中間休みが終わったら

画像1画像2
過ごしやすいお天気が続いています。

暑かったときに比べると

休み時間に運動場で過ごす子どもたちが増えてきました。

休み時間が終わった後は,しっかりと手洗いをしていました。

問題作り

画像1画像2画像3
1年生

算数の学習で,生活場面のイラストから

ひき算になる問題づくりに挑戦していました。

問題場面を把握し,必要な情報を取捨選択し,問題文をつくる。

とても,難しいことですが,子どもたち,がんばって取り組んでいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

その他

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学習に関するお知らせ

今後の対応について

体調不良時の対応について

京都市立桃山東小学校
〒612-8011
京都市伏見区桃山町伊庭12
TEL:075-621-1411
FAX:075-621-1422
E-mail: momoyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp