9月14日 2年 国語
「あったらいいな こんなもの」の学習の様子です。今日はそれぞれに考えたものについての発表会でした。
【学校の様子】 2020-09-14 15:30 up!
9月14日 2年 体育
ボールけりゲームの学習の様子です。今日は秋らしい天気でとても過ごしやすく,子どもたちの動きも軽やかでした。
【学校の様子】 2020-09-14 15:26 up!
9月11日 プリプリ中華いため
9月11日(金)の給食は,
◆ごはん
◆牛乳
◆プリプリ中華いため
◆とうふと青菜のスープ
◆黒大豆(カリカリ)
でした。
人気メニューのひとつの「プリプリ中華いため」は,
久しぶりの登場で,1年生にとっては初めてでした。
初めて食べた1年生も気に入った様子でした。
さっぱりした「とうふと青菜のスープ」は,
プリプリ中華いためとの相性がよく,
「黒大豆」はカリカリとした食感を楽しんでくれていました。
【給食室より】 2020-09-11 18:16 up!
IM(探究算数)『入れかえても答えは同じになる?』
2けた×2けたの計算を,十の位と一の位を入れかえて計算したら,
同じ答えになりました。
いつでも同じになるのでしょうか??
他にも十の位と一の位を入れかえて答えが同じになるものを探してみましょう!
【IM(探究算数)】 2020-09-11 18:09 up!
IM(探究算数)【答え】『何分かかるかな?』
答え 68分
7回切ると最後の50cmも切り終わるので,切る時間の合計は,
8分×7回=56分
また,6回目を切った後で,休む時間は必要ないので,休む時間の合計は,
2分×6回=12分
よって,56分+12分=68分
【IM(探究算数)】 2020-09-11 18:09 up!
9月11日 部活動 バレーボール
バレーボール部も基本から確認しています。先生にボールを出してもらい,一生懸命にレシーブしています。基本の動きについてもアドバイスしてもらっています。
【学校の様子】 2020-09-11 18:08 up!
9月11日 部活動 茶道
茶道部も今日から活動を開始です。新しく4年生もたくさん入部しました。まずは作法の基本からみんなで確認しています。これからの活動も楽しみです。
【学校の様子】 2020-09-11 18:05 up!
9月11日 掃除時間
渡り廊下は6年生が掃除をしてくています。みんなが通るところを頑張ってきれいにしてくれています。
【学校の様子】 2020-09-11 18:01 up!
9月11日 3年 国語
「仕事のくふう」の学習です。お家の方でも宿題で質問にも答えていただきました。ありがとうございました。答えていただいたことをもとに学習を進めていきます。
【学校の様子】 2020-09-11 17:58 up!
9月11日 3年 道徳
「ふろしき」という読み物資料を通して,日本に古くから伝わる文化の良さについて考えました。今環境のためにエコバッグを持って買い物に出かけますが,ふろしきを持って買い物に出かけるのもいいかもしれませんね。
【学校の様子】 2020-09-11 17:52 up!