![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:525454 |
インタビューをしました!![]() ![]() 探検隊の名札を首から下げ,ドキドキワクワクした様子で教室を出発しました。「どんなお仕事をしているのですか?」「これは何に使うのですか?」など考えてきた質問をし,最後には「失礼します。」「ありがとうございました。」と大きな声でお礼も言うことができました。 三年 「リズムダンス」![]() 9月3日(木) 4年生 本の帯をつくろう!![]() ![]() 事実に基づいて書かれた(ノンフィクション)の本を図書館や調べ学習室から一人一冊借り,選んだ本のよさを紹介する文を考えました。 読み手が「おもしろそうだなぁ。」「興味がわくなぁ。」と思えるような本の帯になるように,工夫して作っていました。 仕上がりが楽しみです! 9月3日(木) 2年 「さん数のじゆうけんきゅう」![]() ![]() ![]() 教か書にのっている2つのコースをつくった後,自分たちのオリジナルの線ろのコースを考えました。 「あー,こことおれなくなっちゃった。」 「できたー!」 「みてみてー!」 「4まいでもできたよ!」 「あちこちにつなげられたよ!」 みんなむちゅうになってコースをつくっていました。 また,いろいろなコースをつくってみてくださいね! 3年生 外国語「I like blue.」![]() ![]() 9月2日(水) 2年 さん数 「どんなけいさんになるのかな」![]() ![]() ![]() 「たしざんかな?ひきざんかな?」 「ぜんぶってかいてあるよ!」 「わかった!」 どの子も問題文をよく読んで考えることができていました。 3年生「掃除がんばっています!」
3年生は,毎日掃除を頑張っています。ほうきの使い方も上手になりました。掃除ロッカーの中やぞうきんもきれいに整えてくれています。
![]() ![]() ![]() 3年生 理科「植物の育ち方」![]() ![]() ![]() 9月1日(火) 6年生 理科「体のつくりとはたらき」![]() ![]() ![]() 9月1日(火) 4年生 学年集会をしました!![]() 「百々っ子アンケート」の結果や2学期がスタートした1週間の様子をふりかえり,今月の目標を話し合いました。 「自分から元気なあいさつをする。」「ろうかを歩く。」の2つが今月の目標になりました。まずはこの2つを全員クリアできるように意識していきたいですね。 さっそく今日の帰りから気を付けている人がたくさんいました。 明日からの姿が楽しみです!! |
|