![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:10 総数:278970 |
造形砂場が復活しそうです。
今まで草に覆われ,見る影のなかった造形砂場。いつのころからか,子どもたちがスコップで掘り返し,埋まってい固くなった砂を出し,草を抜き,きれいにしてくれました。これから,新しい砂を入れて,造形砂場を復活させます。子どもたちも,先生がやりなさいといったわけでもなく,スコップを持ち,草を抜き,砂場のかたちが変化していく様子を楽しんでいたようにも感じます。砂が入って,リニューアルした造形砂場が楽しみです。
![]() ![]() 9月18日の朱六小
週末の金曜日。写真上・中 5年生の体育です。リレーに取り組んでいます。高学年になってきて,走り方,バトンパスもなかなかのものになってきます。
写真下,1年生の体育の授業です。体育の学習発表会でのダンスの練習です。子どもたちの姿を見ていると,つくづく運動会がいつも通り実施できないことが残念でなりません。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語の学習
おむすびころりんを読みました
![]() 1年 昼休み
総合遊具,人気です。
![]() 1年 外国語学習
今日は,色の言い方を聞いたり言ったりしました。カラータッチゲームもしました。
![]() ![]() ![]() 1年 2年生が来てくれました
パプリカダンスのふりつけを教えに2年生が来てくれました。
![]() 2年 学活
2年生では,毎週の振り返りを行っています。クラスみんなで,キラキラを見つけて発表しあっています。
![]() 6年生 図画工作科の学習![]() もう少しで作品が完成します。 ![]() 6年生 図画工作科の学習
丁寧に色をぬっている様子です。
![]() ![]() ![]() 2年 ダンス![]() ![]() ![]() |
|