![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:39 総数:650486 |
4年 理科
『雨水のゆくえ』
雨水はしみこむのかな?乾くのかな? 実験をして調べます。 ![]() ![]() ![]() 5年 社会科
資料をもとに,日本の水産業の課題について考えました。
![]() ![]() ![]() 6年 社会科
『武士の世の中へ』
武士の登場によって世の中はどのように変わり,どのような政治をしていたのかな? という学習問題を考えました。 ![]() ![]() ![]() 部活動 バレーボール部
今日は試合をしました。サーブもしっかり入ってラリーも続くようになってきました。
ナイスキャッチな場面もたくさんみられました。みんなとても頑張っています。 ![]() ![]() 部活動 タグ&サッカー部
部活動の前半はタグラグビーのパスの練習をしました。初めは動きながらのパスが難しかったけど、練習をすると走りながら上手にパスができるようになりましたね。
後半はサッカーの試合をしました。ボールの蹴り方が少しずつ上手になってきました。 天気が心配でしたが、雨に降られずに最後まで部活動をやりきることができました。 ![]() ![]() 部活動 バスケットボール部
今日はシュートの練習をした後に試合をしました。みんな汗びっしょりになるぐらい元気いっぱい頑張りました。
![]() ![]() ![]() 部活動 文化部
今日は画用紙に書いた絵をラミネートしました。きれいな作品ができましたね。
![]() ![]() ![]() 6年 図画工作科
お話の絵が完成しました。題名や工夫したところを考えて作品カードにまとめました。
![]() ![]() ![]() 5年 理科
つぼみのアサガオと開いたアサガオをルーペや双眼実体顕微鏡を使って見比べ,違いを見つけています。
![]() ![]() ![]() 3くみ 国語科
漢字の学習をしています。
今までに学習した字はすらすら読むことができるようになってきました。 新しい漢字を学習する時は,実物とつなげて楽しく覚えています。 ![]() ![]() ![]() |
|