![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:59 総数:543692 |
1年 藤りんピックに向けて![]() ![]() 今日は50メートル走の練習をしました。 まず,自分の順番と誰と一緒に走るのかを確認し,50メートルを力いっぱい走りました。 1回目は隣の人をちらちら見ながら走る子もいましたが,2回目はゴール目指してまっすぐ走りきることができました。 本番までもう少し。楽しみです。 藤りんピックに向けて
1・2年生は,藤りんピックで披露するダンスの練習を始めています。体育館でのみんなの練習に加えて,たけのこの教室でも毎朝練習に励んでいます。特訓の成果が出てきているかな〜♪
![]() ![]() ![]() たてわり活動
2学期最初のたてわり活動。異学年の友だちとのグループで,校内ウォーク(クイズ)ラリーをしました。「次はこっちへ行こう!」「う〜ん…答えはどっちかなぁ。」とみんなで力を合わせて楽しく活動することができました。
![]() ![]() ![]() 4年理科「雨水の流れ」![]() 水産業の問題点![]() ![]() 【3年生】 外国語 I like blue![]() ![]() 今日は自分のオリジナルの虹をつくって友だちに紹介しました。 「I like red」「I like green」などの表現を使いながら楽しく交流することができました。 【3年生】 体育 リズムダンス![]() ![]() 曲に合わせて振付けを各自で考えて踊りました。 戸惑ったり恥ずかしがったりしながらも懸命に踊っている様子でした。 1年 ダンスの練習をはじめました![]() ![]() 音楽が鳴ると,「知ってる!」「聞いたことある。」と言いながら,体が動きだしていました。 何度か練習をすると,振りもすぐに覚え,とても楽しんで踊っていました。 びしっとそろえて踊ることを目標に,練習をしていきたいと思います。 1年 音読劇『やくそく』の発表会をしました![]() ![]() ちょっと緊張ぎみのみんなでしたが,すらすらと地の文を良いところを読める子や,自分なりにあおむしや大きな木の気持ちを表現する子もいました。友達が表現する姿を見ながら「すごくいいな」「真似したいな」と思うところも見つけて,自分の表現に取り入れられるといいなと思っています。 道徳![]() ![]() ![]() |
|