![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:72 総数:359608 |
9月29日の給食![]() ![]() 味つけコッペパン 牛乳 大豆と鶏肉のトマト煮 野菜のホットマリネ ホットマリネには酢が使われていますが, さっぱりとして,とても食べやすかったです。 ごちそうさまでした。 6くみ 「職業」について![]() 子どもたちが成人する頃には,まだ知らない新しい職業があるかもしれません。 いろんな職業に興味を持って,自分の「やってみたいこと」を見つけていけるといいですね。 6くみ かたちを組み合わせて![]() ![]() 三角形や四角形を組み合わせると面白い形がいろいろできますね。 6くみ 三角形と四角形![]() ![]() 三角形,四角形,円の特徴を確認してから,チョークでそれらの形を描いています。 これから形の不思議について調べていこうと思います。 6くみ ともだちのさくひんのすごいところをみつける。![]() ![]() 同じお話を聞いても,できる作品の様子はそれぞれ違いますね。 あなたの好きな「カエル」の作品はどれですか。 放送委員会の活動の様子![]() 委員長や副委員長がリーダーシップを発揮して活動を進めてくれています。 勧修小学校を引っ張る高学年のリーダーとして,頼りにしています。 6くみ 収穫の秋![]() ![]() 「いいにおいがする〜!」 「はやくとりたい〜!」 と笑顔で嬉しそうな子どもたちでした。 令和2年度あそびの広場&第28回勧修ふれあいの集い その2
体育館では,敬老の催しが,
運動場では,あそびの広場が行われました。 感染症予防のため例年より規模は少し縮小されましたが, 参加された皆様はとても楽しいひとときを過ごされていました。 ![]() ![]() ![]() 令和2年度あそびの広場&第28回勧修ふれあいの集いが行われています
今年度たくさんの行事が中止になっていますが,コロナ感染拡大防止対策を行い『令和2年度あそびの広場&第28回勧修ふれあいの集い』が行われています。子どもたちもたくさん参加しています。
地域の皆様,PTAの皆様,朝早くからご準備ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 6くみ 廊下の長さは…![]() ![]() 今日はテープをたくさん用いて廊下の長さをはかりました。 1メートルのテープが何本必要かな。その数なんと40本以上…! |
|