京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:47
総数:450335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

保健体育委員会「外遊び推進運動」4

続きです。
画像1
画像2
画像3

保健体育委員会「外遊び推進運動」4

「外遊び推進運動」4日目です。今日もたくさんの生徒がグラウンドに出て、サッカーをしたりバレーボールをしたり鬼ごっこをしたり鉄棒で懸垂をしたりして、それぞれどっち思いっきり楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

3年生の保護者の皆様へ 修学旅行説明会の様子

修学旅行説明会に、多くの方にご参加いただきありがとうございました。修学旅行の日まで、健康管理に気をつけていきましょう。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

3年生の保護者の皆様へ 修学旅行説明会

本日午後4時から、本校体育館にて
保護者向け修学旅行説明会を行います。お時間の許す限り、多数のご参加をよろしくお願いいたします。

3年2組国語の授業の様子

画像1
3年2組国語の授業の様子です。

3年3組理科の授業の様子

画像1
3年3組の理科の授業の様子です。

3年4組数学の授業の様子

画像1画像2
3年4組の数学の授業の様子です。

歯科検診の様子

画像1
本日9時から全校生徒対象の歯科検診が行われました。整然と実施されました。写真はその様子です。

3年2組社会の授業の様子

画像1画像2画像3
9月16日(水)5限3年2組での社会(公民)の授業の様子です。
本時の目標は、「新しい3つの人権を理解し、説明することができる。」です。写真は、グループに分かれてお互いに3つの人権について説明しあっているところです。

保健体育委員会「外遊び推進運動」3

画像1画像2画像3
続きです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 第2回定期考査
10/1 第2回定期考査
10/2 第2回定期考査

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校経営方針

京都市立桃陵中学校 部活動運営方針

台風や地震に対する非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp