体育参観係活動 3
本番に向けてしっかりと準備をしてほしいと思います。がんばれ高学年!
【6年生のページ】 2020-09-23 17:37 up!
体育参観係活動 2
係活動は,進行係・応援団・準備係・着順係・得点係・放送係です。
【6年生のページ】 2020-09-23 17:37 up!
体育参観係活動 1
10月7日の体育参観に向けての係活動が今日から始まりました。今年度は4・5・6年生で活動をします。どの係も真剣にがんばっていました。
【6年生のページ】 2020-09-23 17:37 up!
4年 久しぶりのお祝い!
夏休みをはさみ,久しぶりにお誕生日の子のお祝いの乾杯をしました♪
お祝いしてもらう子,お祝いする子,それぞれのうれしそうな表情がとってもよく,あたたかい雰囲気です!
【4年生のページ】 2020-09-23 08:04 up!
【5年生】広がる,物語の世界
お話の絵もほとんどの子たちが下書きが完成しました。画用紙に一人ひとりの世界が広がっています。
【5年生のページ】 2020-09-23 08:04 up!
【5年生】四角形の4つの角の和は…?
昨日の発展版で,今日は四角形の4つの和は何度になるかを調べました。
「正方形や長方形で考えると…1つの角が90度。それが4つあるから…」や「対角線を引くと,三角形が2つできるから180×2で…」など,これまでの学習を使って説明することができました。
難しい問題に前向きに取り組む姿がとてもすてきでした!
【5年生のページ】 2020-09-23 08:04 up!
国語「本は友だち」
ブックトークするおすすめの本を3冊選んでまとめました。ブックトーク本番が楽しみです。
【6年生のページ】 2020-09-23 08:03 up!
算数「資料の調べ方」
いろいろな資料から分かることを今日は全体で交流しました。資料を2つ合わせて見ることで分かることも見つけることができました。いろいろな意見が出ておもしろかったです。
【6年生のページ】 2020-09-23 08:03 up!
季節のかざりを作りました!!
図工の学習で季節のかざりを作りました。今回は「お月見」です。
折り紙で月や団子を作ったり,花紙を丸めてお団子を作ったり季節を感じられる作品が出来ました!!
【あゆみ学級のページ】 2020-09-23 08:03 up!
1年 こんなおと みつけたよ
音楽の時間に,耳をすませて聴こえてきた音を文字にして書いてみました。同じ音でも,人によって聴こえ方がちがい,とても面白いです。発表もたくさん頑張っています。
また,けんばんでは「ド」の場所を確認し,挑戦しました。
【1年生のページ】 2020-09-23 08:03 up!