京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/25
本日:count up93
昨日:121
総数:398460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

2年 図画工作科

画像1
画像2
図画工作科で「ともだち ハウス」の学習が始まりました。
お菓子の空き箱やカップ麺の空き容器など,さまざまな材料を組み合わせて,小さなともだちが住むお家を作っています。
どんな「ともだち ハウス」が出来上がるのか,楽しみです。

1ねん こくご 「やくそく」

「やくそく」というお話には,3匹のあおむしが登場します。

同じ木の葉を食べているあおむし同士が出会って
「ぼくの木だぞ!」「私の木だよ!」と
けんかをしているときのあおむしの気持ちを想像しました。

みんな,あおむしになりきって言い方も考えながら
想像した気持ちを発表することができました。
画像1画像2

6年 総合的な学習の時間 「プロジェクト6」

 今年の総合的な学習の時間は「プロジェクト6」と題して,小野小学校のためにできることを考えて取り組んでいきます。今週はミニプロジェクトとして,校庭の草引きにも取り組んでくれました。小野小学校のためにできることをこれからもたくさん考えていきます。
画像1
画像2
画像3

放送委員会の活動

放送委員会では,給食の時間に「お昼の放送」をしています。せりふや役割を決めて今日の献立を知らせたり,音楽を流したりします。放送を聞くと給食の時間がより楽しく感じられます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 9月1日(火)

画像1
     コッペパン
     牛乳
     大豆と牛肉のトマト煮
     アスパラガスのソテー

中央玄関の掲示物

中央玄関には,夏休みの自由研究の作品が飾られています。夏休みのみんなの頑張りが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

5年理科 天気と情報[2]

今日は台風の被害について調べました。風の被害・雨の被害。写真や動画で確認をしました。大きな木が倒されたり,頑丈な電柱が倒されたり・・・
 自分たちの命を守るために,どんな備えができるのかも話し合いました。「窓のシャッターを閉める」「非常食も用意する」「ハザードマップを確認する」などの意見が出ました。今,まさに台風9号が沖縄に近づき,木が倒れるなどの被害もでているようです。
 10号も発生するかもしれないと言われていますが,どんな備えができるのか・・・是非,おうちで話し合ってみてください。
画像1
画像2
画像3

5年国語 たずねびと

これまでの学習を基に学習計画を立てました。この単元では「本のショーウィンドウ」の「登場人物」「あらすじ」「私の心が動いた見どころ」「私のページ」を書くことをめあてに,物語を丁寧に読み取っていきます。
画像1
画像2
画像3

5年音楽 音の重なりを感じ取ろう

「いつでもあの海は」の範唱を聴き,旋律の重なり方の特徴を生かして,表現を工夫して二部合唱するためには,どのような歌い方がふさわしいかを考えました。
画像1
画像2
画像3

わかば学級 図書の時間

学校司書の先生に「30000このすいか」というお話の読み聞かせをしてもらいました。暑い季節においしいすいかですが,このお話のすいかは食べられるのがいやで逃げ回るそうです。おもしろいですね。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 朝会 委員会活動
9/29 246年参観日  わかば246年フッ化物洗口
9/30 わかば135年参観日
10/1 3年名神花植え 13時20分完全下校
10/2 135年フッ化物洗口

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp