京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up3
昨日:37
総数:788506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

きせつもすすんできましたね

画像1
画像2
画像3
5月になりました。

みなさん,おげんきですか。

さわやかなきせつです。きのうのごごは,きょうとしでも「30ど」をこえるきおんになったそうです。

おうちの中にいると,まだすずしいですが,そとはたいようがキラキラてっていました。

さて,はるのしょくぶつも4月とは,かわってきましたよ。

いまは,「しょか」
春のおわりとも,なつのはじまりともいえますね。

はんそでですごしている人も,おおいとおもいます。

このあいだ,公えんをさんぽしていると,「しろつめ草」を見付けました。

四つばのクローバーをさがしてみたくなったり,しろつめ草でかんむりやうでわや,くびかざりを作ったりしてみたくなりますね。

学校の中にも,ありましたよ。

そして,「たんぽぽ」は,黄色いきれいな花から「わたげ」になっているものがふえたようにおもいます。

わたげの,ひとつひとつは「たね」でしたね。

よく晴れて,風のある日には・・・・

どうなるんでしたか?

こくご「たんぽぽのちえ」を読んで,こたえをさがしてみてください。

理科室より〜エンドウの発芽実験〜

植物が発芽(芽が出ること)するためには,何が必要なのかについての実験です。
どの種にも水分を与えています。

A.空気なし(水中に種がしずんでいる。)
B.空気あり 光あり
C.空気あり 光なし
発芽するのはどれでしょう。結果が出るのを楽しみにしていてください。
実験の様子の動画も見てくださいね。エンドウの発芽実験(1)
画像1画像2画像3

5年生 こんな勉強してみよう 【自主学習に挑戦だ!】

画像1
画像2
 みんなのがんばりの封筒を,あの後また提出してくれていた人が見られました。一生懸命お家で取り組んだあとが見られ,うれしいです。ありがとう。

 封筒の中に自主学習を提出してくれた友達がいたので紹介します。自主学習は自分で考えて取り組まなくてはいけないので,悩んでいる人もいるかと思います。学習課題には5年生の予習も多く入っているので,漢字など同じことをノートに復習するだけでも学習になります。参考にしてみてください。
 その他,お家に問題集がある人などはそちらを自主学習として取り組んでくれても構いません。本やインターネットを活用して調べてわかったことを,自分なりに言葉や図や絵でまとめてみるのも1つです。「なんだかもう少し気になる」や「これをしたら自分がさらにレベルアップできるかも?」と思ったことなどに取り組んでみてくださいね。

音楽〜早くみんなで歌ったり演奏したりしたいね〜

画像1
文部科学省の「子どもの学び応援サイト」を見たことはありますか??

とてもおすすめですよ!!

これは音楽です↓
https://textbook.kyogei.co.jp/library/category/...

歌も流れます。ぜひ,お家での学習に役立たせてくださいね。


4年生へ

音楽の宿題に出していた「さくら さくら」「花たばをあなたに」を何回かきいてみてください♪

みんなで歌える日がまちどおしいね!!

レッツ トライ パート4

2年生のみなさんへ

きょうは とても あつい日ですね。
ねっちゅうしょう にも 気をつけて すごして くださいね。

こんかいは 2つ もんだい です。

(1)じこくは なんじ でしょうか?

(2)とけいの よこの イラストは だれでしょう?

わかるかな??
画像1

4年 社会〜このミニ地図帳ありますか??〜

画像1
画像2
今日はとても日差しが強く,暑いですね!!

皆さん,元気に過ごしていますか??

さて,宿題についての質問が届いたので,答えていきたいと思います。

【休校中の宿題3回目】の中に,社会「わたしたちの京都(下)」P8までという内容を出していました。3年生でもらった京都府の地図で調べて書き込みましょう!と書いていましたが・・・

京都府の地図?? どれだ??

と,こまった人がいたと思います・・・。

分かりにくくて,ごめんなさい。

写真で見えますか?? これです!!

3年生のときに返してもらっていると思います。

一度,お家で探してみてくださいね。

もし,探してもなくてこまっていたら,先生たちに相談してください。

皆さんの学習がはかどりますように☆

5年生 こんな勉強してみよう 【体育科:なわとび挑戦中】

画像1画像2画像3
 今日はとても暑い日でした。今週の学習課題には,体育科で取り組めることも入れています。体を動かすと心もリフレッシュできます。
 
 5年生の先生達も連続二重跳びが何回できるか挑戦中です。その他,外で1人でできることを考えて体も動かしてみています。みなさんも,いろいろと取り組んでみてください。終わった後は手洗いうがい,そして今日みたいな暑い日はこまめな水分補給も忘れないようにしてくださいね。

成長しました

画像1
4月の終わりから育て始めたある生き物。

しばらくはたまごでしたが,GW中にいっきに成長しましたよ。

教科書を見て,どんな生き物のたまごか分かりましたか?

正解は「モンシロチョウ」です。

教科書には「モンシロチョウ」と「アゲハチョウ」がのっていたと思います。

黄色のたまごは「モンシロチョウ」のたまごです。

今は「よう虫」になりました。

大きさは5ミリくらい。

目で見てすぐ分かるくらいの大きさです。

「よう虫」は自分が産まれた場所の葉しか食べないグルメだそうです。

これからどのくらい大きくなって,

どうやってチョウのすがたになるのか

楽しみですね。


5月と言えば…

気温(きおん)がぐんと上(あ)がり,今日(きょう)は日差(ひざ)しも暑(あつ)いくらいの1日(にち)でした。青(あお)い空(そら)に若葉(わかば)が揺(ゆ)られ,とても気持(きも)ちがよかったですね。
みなさん,5月(がつ)と言(い)えば?「こいのぼり」「かぶと」「母(はは)の日(ひ)」などがありますね。5組(くみ)では毎月(まいつき)カレンダー作(づく)りをしています。今月(こんげつ)のカレンダーをまた作(つく)ろうと思(おも)います。どんな作品(さくひん)や絵(え)にするか,考(かんが)えておいてくださいね。折(お)り紙(がみ)の本(ほん)や,インターネットを使(つか)って調(しら)べるのもいいですよ!週末(しゅうまつ)の課題(かだい)に入(い)れておきますね。
画像1

なぞとき第二弾!!

さあ!なぞとき第二弾です!
がんばって挑戦して,頭をやわらかくしよう!
では,問題です。

1ならヒ  2ならメ  □ならタ
□に入る数字はなんでしょう!

Let's try!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 ALT来校(3・4年)  食の指導(2年3組)  グリーンスクール(1回目)  放課後まなび教室
9/29 1年生を迎える会(3校時)
9/30 フッ化物洗口  尿検査(2回目)  SC来校  放課後学習会  放課後まなび教室
10/1 学校保健の日  委員会活動
10/2 耳鼻科検診(13:30〜,5・6年)  トイレ清掃

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp