![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:30 総数:420863 |
「ずぶぬれ覚悟の水かけ大会」
天気は曇りでしたが,子ども達はこの日をとても楽しみにしていたようで,それぞれに水かけ道具を手に学校へやってきました。
コロナ対策の1つとして,チーム分けをして,時間差を使いながらの進行となりましたが,水風船キャッチ・的あてゲーム・水かけ対戦と3種類のゲームを楽しみました。 終了の合図の時,「もっとやりたいな」と残念そうにしている子どもたちの姿が見られました。 この日のためにおやじの会を中心に,PTA本部の方々をはじめ,たくさんの保護者の方々が進行や・準備・片付け,感染対策等の協力をしてくださったことに感謝いたします。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食(9月9日)![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・いわしのこはくあげ ・野菜の煮つけ でした。 今日は2年3組で食に関する指導をしました。 なぜ毎日の給食には野菜が入っているのかを考え,野菜のはたらきについて学習しました。 「たけのこが入っているよ。たけのこって野菜?」 「にんじんが入っているよ。」 「給食カレンダーにしょうがが使われているって書いてある!」 と,野菜に興味を持ちながら給食を食べていました。 |
|