京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up52
昨日:69
総数:190873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

1年 身体計測

身体計測がありました。
養護教諭の井上先生から,9日に受ける内科検診の受け方について話をしていただいた後,姿勢の状態についていろいろな動きをしました。

片足で15秒立つときには,少しふらふらしている様子もありましたが,どれもみんなちゃんとできました。

最後には,「待つ姿が一番静かだったよ。」と褒めてもらい,子どもたちは満足気でした。
画像1画像2

【体育科】マット運動

画像1
画像2
画像3
5年生は体育科で,マット運動の学習に取り組んでいます。

できる技の連続に取り組んだり,新しい技に挑戦したりしています。

技のポイントを意識したり,同じ班の人とコミュニケーションをとったりすることが大切です。

そんな中で,どんどん挑戦しながら技をさらにきれいにできるようになったり,新しい技ができるようになったりしてほしいです。

1年 国語「おおきな かぶ」

画像1画像2
音読大会に向けて,グループで音読の練習をしました。
それぞれのグループが,教科書にない動きやセリフを付け加えながら,練習をしていました。
明日は,いよいよ音読大会です。

どんな「おおきな かぶ」が見られるでしょうか。

3年 社会見学(生協)

社会科の学習「商店のはたらき」で社会見学に行きました。スーパーマーケットでは,お客さんにどんな工夫をしているのか調べるために,生協醍醐石田店さんにおじゃましました。店内を案内してもらった後,自分たちで回って,いくつも工夫を見つけ出していました。最後に,店員さんに質問し,疑問に思っていたことを教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

残暑厳しいながらも…

画像1
 2学期が始まって1週間がたち,子ども達も学校生活のリズムに慣れてきたようです。

「秋来ぬと 目にはさやかに 見えぬども 風の音にぞ 驚かれぬる」の短歌にあるように,夕陽の傾きや日没の時間からも,季節は少しずつ秋へ進んでいるように感じられます。

授業参観【6年】

今年最初の授業参観を行いました。

音楽の学習では,中川先生にも指導していただきながら進めています。

グループで相談しながらリズムを作り,いろいろな楽器の音の重なりを

楽しみました。
画像1

授業参観【5年生】

今年最初の授業参観を行いました。

社会の学習では「米作り」について学んでいます。

日本人の主食である米は,一体どのように生産され,自分たちの手元に

届くのかということを学びます。

今日は,お米の生産性を向上させるための工夫について,

自分の予想を交えながらいろいろに考えていました。
画像1

授業参観【4年生】

今年最初の授業参観を行いました。

社会では,「使った水のゆくえ」という学習を進めています。

使った水はどのようになるのだろう?という先生の問いかけに,

子どもたちはいろいろに自分の考えを発表していました。

そして,自分の考えたことを絵に表し,グループの人に伝えていました。
画像1

授業参観【3年】

今年最初の授業参観を行いました。

理科の学習では,「花がさいたあとはどうなるか」という課題について

考えていました。

実際に,枯れ果てたオクラやひまわりの花を教室で観察し,

種ができていることに気付いていました。

花は咲いて終わりではなく,枯れてからも役割をもっていることに

驚いている様子でした。
画像1

授業参観【2年生】

今年度最初の授業参観を行いました。

算数では,「100をこえる数」という学習を進めています。

今日は,大きい数を自分なりに工夫して数える方法について考えました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp