京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up64
昨日:235
総数:1153589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

修学旅行 バス現在地

現在先頭6号車(5組)が今出川通を通過しました。

修学旅行 バス現在地

バスの最後尾も7時前に東インターを降りました。
交通事情により現在号車は2,4,5,6,7,8,9,3,1号車の順になっています。

修学旅行 バス現在地

現在先頭のバスが京都東インターを降りる頃です。


修学旅行 バス現在地

6時前に多賀SAを出発しました。ほぼ予定通りに到着できるのではないかと思います。(学校の近くになりましたら改めてお知らせします。)

降車場所は予定通り次の順です。
大鷺町バス停→ワイルド1→ライトオン→一条山こぶし通→Aコープ→長源寺→岩倉村松団地。

お迎えの保護者の方へ
バス降車場所まで自動車でお迎えに来られる場合,駐車等で近隣の方のご迷惑にならないようご配慮をよろしくお願いします。

修学旅行 多賀SAトイレ休憩

画像1
画像2
画像3
多賀SAで最後の休憩です。17:50バス内集合で一路京都に向かいます。「まだ帰りたくない!」との声が聞こえます。(いやいや・・気持ちはわかるけれど帰ってください。みんな待ってますよ!)

修学旅行 バス現在地

画像1
恵那峡SAでトイレ休憩をとり,先頭1号車が4時頃に出発したと連絡がありました。順調にいけばあと3時間くらいで到着ですね!

修学旅行 ブドウ園を出発

画像1
画像2
画像3
ぶどう園の駐車場の屋根はぶどうでした。業者さんを含めて全員が集まれるのはここしかないので、生徒代表者が添乗員さんやカメラマンのみなさんにお礼の言葉を述べました。
13:55に出発。一路京都を目指します。

修学旅行 ぶどう狩り

画像1
画像2
ぶどう狩りをしている写真が届きました。完熟をその場で食べられるのがぶどう狩りの醍醐味です。「何粒食べた〜?」って声が聞こえてきそうです。

修学旅行 ブドウ園で昼食

画像1
画像2
ブドウ園に到着し,ぶどう棚の下でお昼ご飯を食べています。

修学旅行 梓川SAで休憩

画像1
画像2
画像3
梓川SAで休憩です。気持ちよさそうなお天気ですね。4連休初日のためか車も人もやや多いようです。ここから塩尻まで30分ほどです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/1 体育祭
生徒会行事
9/25 代議専門委員会
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp